1: 名無し@まとめ ID:7Df8ilsW0
【元スレ】
【【悲報】転売ヤーさん、今度はロレックスを狙ってしまうwwww】の続きを読む
【元スレ】
1: 名無し@まとめ ID:X6xiw6yU0sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif【衝撃の事実】日本軽視の転売商材PS5、謎の山積みんんんんんんん!?こ、これはまさか……あの転売ハードPS5では!?それで片付けてしまっては名折れというもの!気になったことは調べないと気が済みません。そこで、そのまま会社名を検索してみることに。検索エンジンに「インフィニティ株式会社」と入力してみると、出ました。事業内容「家電小売りおよび卸、海外輸出」。中国の会社みたいですね。代表の方もそうですし、大連と広州に支社がある模様。日本でも「EC-WORLD」という家電・パソコンの通販サイトを運営しており、他にはコスメや水素水 生成器などを販売しているみたいです。そしてゲーム機も販売しています。取り扱っているのはPS5のみ!98,500円って……。現在完売となっていますが、山積みになっていたことを考えればそのうち大量入荷されるんでしょう。因みにアウトレットで外箱に傷有りのPS5もあるのですが、そちらはお値段115,000円と訳アリ品の方が高いという謎。PS5の買取と言えば何かとルデヤが話題に上がりますが、知らないだけで実際こういうところが沢山ありそう。まさに氷山の一角。そこで前段の疑問に戻るのですが、幾ら転売されているとはいえ、転売といっても最終的に購入するのはエンドユーザーのはずです。転売如何に関わらず本体が100万台以上売れているなら、ソフトはそれに伴った本数売れるはず。本来はバイオが30万本くらい売れていてもおかしくありません。にも関わらずそうなっていないということは、売れているはずのハードは何処に行ったのか。こういったことを見てしまうと、PS5はただでさえ日本国内への出荷台数は少ないですが、最大限見積もったとして、その少ない台数の半数近くが海外、中国などへ輸出されているというのが自ずと明らかなってくるのではないでしょうか。
【元スレ】
1: 名無し@まとめ 2021/12/26(日) 16:16:44.39 ● BE:645525842-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif人気のアイドルやキャラクターが印刷されたコンビニの景品などが高値で転売されることを防ぐため、大手コンビニ3社はフリマアプリの運営会社と共同で、出品されたものをアプリから削除できるよう協定を結びました。この協定はコンビニ大手のセブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、それにローソンとフリマアプリ運営会社のメルカリがこのほど締結しました。コンビニ各社はキャンペーンの景品や店頭の販促物などに人気のアイドルやアニメのキャラクターを印刷して使っていますが、こうした景品などがフリマアプリに出品され、高値で転売されるケースが後を絶ちません。このため協定ではコンビニ各社がアプリの運営側にキャンペーンの期間や販促物などの情報を事前に伝えることで運営側が監視を行い、著作権に違反しているものは速やかに削除するとしています。この運営会社では大手の衣料品チェーンやビールメーカーとの間でも新商品や品薄の人気商品が高値で転売されないよう協定を結んでいるということで、運営会社の大木将裕さんは「今後も企業と意見交換を行い、消費者がより安心・安全にサービスを利用できる環境を整えていきたい」と話していました。コンビニ景品の高値転売防止へ 大手3社とメルカリが協定2021年12月25日 19時44分
【元スレ】
1: 名無し@まとめ ID:DonLqu70pネットオークションを利用して誰もが手軽に利益を得られるようになるなか、国税庁は購入価格より高額の転売で稼ぎ、「転売ヤー」と呼ばれる個人などの申告状況も調べた。調査した1877件のうち約9割に当たる1680件で申告漏れなどがあり、追徴税額は65億円と18事務年度比で約12%増えた。こちらもネット取引に関する追徴税額を公表し始めた15事務年度以降で最高額だった。名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している。
【元スレ】
1: 名無し@まとめ ID:FzbCOvnt0「転売するために盗んだ」所持金 約1000円 ゲームソフト1点万引き 31歳男を逮捕26日、北海道函館市で無職の31歳の男が、リサイクルショップからゲームソフト1点を盗んだ疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、住所不定無職の31歳の男です。男は26日午後4時前、函館市昭和1丁目のリサイクルショップで「ニンテンドー3DS」のゲームソフト「テイルズオブシリーズ」1点(販売価格1650円)を盗んだ疑いが持たれています。警察によりますと、リサイクルショップの店長が、男が会計が済んでいない商品を持って店の外へ出たのを目撃して男を追いかけましたが、逃げられて警察に通報しました。警察が店から300メートルほど南に離れた場所で服装など目撃情報と似た男が歩いているのを見つけ、職務質問をしたところ、犯行を認めたため逮捕しました。逮捕当時、男の所持金はおよそ1000円でした。男は取り調べに対し「お金がなくて転売するために盗んだ」と話しているということです。
【元スレ】