1: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
今見るとそこまでおもろないよな
【元スレ】

【耳かき/温泉/森林浴/睡眠】「あいりすミスティリア!」ASMR どこでもすやすや コトと一緒に温泉旅行【CV:藤咲ウサ】

【1日5分で癒す一週間】〜環境音〜はじめての恋人と過ごす夏休み【キミと過ごす一週間】
2: 名無し@まとめ ID:4gFJ07rG0
キャラデザだろ
3: 名無し@まとめ ID:ZoYEST9Y0
ハルヒのキャラデザだけだよな
6: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>3
当時は長門の方が人気やったんやろ?
当時は長門の方が人気やったんやろ?
4: 名無し@まとめ ID:ttntLByP0
身体はええよな
5: 名無し@まとめ ID:dZJi9pLqa
平野綾あの頃人気あったな🥺
8: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>5
ハルヒ声優全員消えたよな
ハルヒ声優全員消えたよな
22: 名無し@まとめ ID:4wapicqt0
>>5
ハルヒとらきすた以外知らんわ
ハルヒとらきすた以外知らんわ
23: 名無し@まとめ ID:aRpVLKm80
>>22
ワイはフェアリーテイルのルーシィやな
ワイはフェアリーテイルのルーシィやな
7: 名無し@まとめ ID:uA6NCfmSa
朝比奈さんクッソ不人気なの謎だったわ
10: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>7
たしかに
一番かわいいのにな
たしかに
一番かわいいのにな
11: 名無し@まとめ ID:J0mbVfIE0
>>7
分かる
長門が人気出るのは分かるけどみくる過小評価やろ
分かる
長門が人気出るのは分かるけどみくる過小評価やろ
9: 名無し@まとめ ID:9ewQaQAH0
いうほどキャラデザ良いか?
内容はテンポが良くて今でも見れる
内容はテンポが良くて今でも見れる
12: 名無し@まとめ ID:NY1SdbrY0
一期と長門のやつはおもろかったやろ
二期は微妙
二期は微妙
13: 名無し@まとめ ID:EGrGftdT0
アニメのキャラデザは当時の最先端やったからやね
27: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>13
むしろハルヒの影響であの系統のキャラデザが定着したまである
むしろハルヒの影響であの系統のキャラデザが定着したまである
14: 名無し@まとめ ID:VN2OiGK+x
中身薄いって具体的には?
19: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>14
まどマギとかコードギアスのような真の名作と比べると知名度の割に薄いやろ
まどマギとかコードギアスのような真の名作と比べると知名度の割に薄いやろ
25: 名無し@まとめ ID:VN2OiGK+x
>>19
所詮ハルヒは原作売る為のアニメだっただろうけど
お前の言う内容の濃さ薄さってなんだよ
説明になってないんだが
所詮ハルヒは原作売る為のアニメだっただろうけど
お前の言う内容の濃さ薄さってなんだよ
説明になってないんだが
15: 名無し@まとめ ID:Siske7bWa
🥰
18: 名無し@まとめ ID:9ewQaQAH0
>>15
原作絵と違いすぎるし当時から目の描き方が受け付けなかったんやがワイだけか?
原作絵と違いすぎるし当時から目の描き方が受け付けなかったんやがワイだけか?
20: 名無し@まとめ ID:aRpVLKm80
>>15
改めて見ると虫みたいな顔してるな
改めて見ると虫みたいな顔してるな
16: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
今見るとハルヒって性格悪すぎるよな
コンピュータ部の弱者男性いじめるし
コンピュータ部の弱者男性いじめるし
17: 名無し@まとめ ID:7inWgMUU0
孤島症候群とサムデイインザレインしか覚えてないわ
21: 名無し@まとめ ID:0Gn+Gktb0
まあまあ面白かった1期は
二期はハルヒがキチガイになってドン引きしてるとこにエンドレスエイトという粗大ゴミ
完全に白けるしキョンもだんだん気持ち悪くなって終わった
二期はハルヒがキチガイになってドン引きしてるとこにエンドレスエイトという粗大ゴミ
完全に白けるしキョンもだんだん気持ち悪くなって終わった
24: 名無し@まとめ ID:0Gn+Gktb0
京アニがだんだん女オタク臭くなってきてガチで気持ち悪くなってたんだよな
もう誰も見てない
今期、京アニのやってるアニメとか誰も知らない
やってるかも知らない
オワコン
もう誰も見てない
今期、京アニのやってるアニメとか誰も知らない
やってるかも知らない
オワコン
26: 名無し@まとめ ID:5r96ZDux0
わ、わ、わ、わすれもの~
28: 名無し@まとめ ID:vSqrFqur0
けいおんは今みてもクオリティ高いで!
29: 名無し@まとめ ID:gWc1ESBep
>>28
上位互換出てきちゃったからなあ
上位互換出てきちゃったからなあ
30: 名無し@まとめ ID:0Gn+Gktb0
けいおんは作画汚くて演技へたな奴のセリフどんどんなくなってくんだよな
あれが売れたおかげできららアニメがずっと作られたと思うと功績はでかい
個人的にあれはきららじゃないなって感じだが
あれが売れたおかげできららアニメがずっと作られたと思うと功績はでかい
個人的にあれはきららじゃないなって感じだが
31: 名無し@まとめ ID:J7AJjtF10
本筋5話くらいやっけ
言われりゃ短編ばっかだったな
言われりゃ短編ばっかだったな
32: 名無し@まとめ ID:eGDzXVty0
ハルヒが流行ったあたりの時代は色々とタイミングが良かったと思う
33: 名無し@まとめ ID:28YiJTOf0
中身は結構深いやろ
34: 名無し@まとめ ID:eGDzXVty0
ハルヒ→らき⭐︎すたの流れが神ってたよな京アニは
35: 名無し@まとめ ID:bSZdx3x7
大人になってから見返すと朝比奈さんがかわいすぎてびっくりする
36: 名無し@まとめ ID:/4tVCe430
ワイは冒険でしょでしょの方が好き
37: 名無し@まとめ ID:vSqrFqur0
テレビの枠が違うよな?4:3やろ
38: 名無し@まとめ ID:Vevc8PSrp
1期と消失は面白かったな
2期がくそつまらん
2期がくそつまらん
40: 名無し@まとめ ID:eaPJbVu70
>>38
映画づくり編はカットして良かったわ
クソつまらん内容だし
映画づくり編はカットして良かったわ
クソつまらん内容だし
39: 名無し@まとめ ID:eaPJbVu70
消失は毎年見返してる
雰囲気がええんよな
雰囲気がええんよな
41: 名無し@まとめ ID:wZbEB3uo0
昔見たもんがおもろなくなるのは、精神的に成長した証やで
42: 名無し@まとめ ID:5r96ZDux0
ハルヒらき☆すた→けいおんまどマギ→みたいな流れは話出るけど2000年からハルヒまでくらいの流れはようきかんな
43: 名無し@まとめ ID:bDHiRhL80
abemaで一挙見てたやろ
44: 名無し@まとめ ID:vSqrFqur0
けいおんの途中から16:9やっけ
45: 名無し@まとめ ID:6eT1c1zE0
まだ完結してないって聞いて見る気起きない
46: 名無し@まとめ ID:uqTVLfom0
00年代後半は面白い作品ばっかやったわ
当時10代だったというのも大きいんやろけど
当時10代だったというのも大きいんやろけど
48: 名無し@まとめ ID:PVvDZbif0
>>46
ギアス
ひぐらし
ガンダム00
とある
電脳コイル
化物語
そこそこ豊作だな
2008とかはなんもないけど
ギアス
ひぐらし
ガンダム00
とある
電脳コイル
化物語
そこそこ豊作だな
2008とかはなんもないけど
47: 名無し@まとめ ID:0Gn+Gktb0
keyアニメで評価されたのにカチンときて日常とかやったらぶっ叩かれてバカにされまくったせいで壊れたんだよな
で10年以上も気持ち悪い謎アニメ作ってるのが京アニ
で10年以上も気持ち悪い謎アニメ作ってるのが京アニ
49: 名無し@まとめ ID:vSqrFqur0
大体パチンコになっとるな…🤔
50: 名無し@まとめ ID:wZbEB3uo0
なんか唐突にシュタゲ見返したくなってきた
51: 名無し@まとめ ID:Nqt7aht/0
当時はまだ萌えアニメというジャンル自体が新鮮だったかな

【ASMR】ソラとルナと一緒にひとやすみ【勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う】

【アニメ化音声】絶対に心地いい咀嚼音ASMR。――ザクザク琥珀糖とカラコロ飴玉【CV.久保田未夢&相良茉優 】
コメントする