1: 名無し@まとめ ID:2iyEuLyra
マナに置くかどうかの駆け引きが毎ターンあるのすごい
【元スレ】

【アニメ化音声】小学生とおままごと。――甘えて、甘えられて、ひとりじめ【CV.久保田未夢】

【耳かき・ヘアカット・炭酸シャンプー】心安らぐ憩いの世界と、クセになっちゃう幸せを、あなたに……【CV.明坂聡美】
2: 名無し@まとめ ID:njzjRsiF0
小学生ワイ「毎ターン手札置くせいで手札足りないじゃん!クソゲー!」
3: 名無し@まとめ ID:/zpIlZwu0
マナ貯めるって作業があるせいで逆にそこを省略できる速攻が強すぎる
4: 名無し@まとめ ID:4BIn7RkTa
革命チェンジが全部ぶっ壊していったよな
5: 名無し@まとめ ID:7A4RPcKyd
シールド割られて不利になってる側が手札増えるのよくできてると思う
ポケモンとかなんで勝ってるほうがさらに手札増えるんや
ポケモンとかなんで勝ってるほうがさらに手札増えるんや
6: 名無し@まとめ ID:7pHAdXOla
>>5
ポケモンはタイマンの変形みたいなもんだから有利になった時の快感が足りないのでそれを補う必要がある
ポケモンはタイマンの変形みたいなもんだから有利になった時の快感が足りないのでそれを補う必要がある
7: 名無し@まとめ ID:Ji6VJIc8a
>>5
手札の価値が低いからそれでもなんとかなる
手札の価値が低いからそれでもなんとかなる
13: 名無し@まとめ ID:Vx63WnFW0
>>5
8: 名無し@まとめ ID:UCCch+j5a
それはそれとしてデュエマのほうが優れてるとは思う
9: 名無し@まとめ ID:mhihSf8p0
MTGのノウハウを引き継いでるはずなのにターン追加とかドロー強すぎとかコスト踏み倒しとか尽く同じ失敗を繰り返すのはなんなのか
10: 名無し@まとめ ID:DBd9PG47a
>>9
アクアマスターは自重したしデメリットもつけたから…
アクアマスターは自重したしデメリットもつけたから…
11: 名無し@まとめ ID:w6W0Adkxa
>>9
手札消費激しいのはゲームデザインの時点でわかってるし…
手札消費激しいのはゲームデザインの時点でわかってるし…
12: 名無し@まとめ ID:/a2bDke2a
>>9
大地や転プロはインフレと共に壊れるカードとして意図的に刷られたと思う
大地や転プロはインフレと共に壊れるカードとして意図的に刷られたと思う
14: 名無し@まとめ ID:ce3KUdeV0
ゲーム性がシンプルだからか毎回ぶっ飛んだ能力作ってるイメージがあって、その辺のせいで最近一番めんどくさいTCGやないかと思ってる
でも一応特殊なカード除いてカードだけで遊べるのはええよな
でも一応特殊なカード除いてカードだけで遊べるのはええよな
16: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
>>14
そこはすごく分かる
そこはすごく分かる
15: 名無し@まとめ ID:lEdxhNnI0
アクアんてまだ出禁なの?
18: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
>>15
1枚使えるんじゃなかったっけ
YouTubeは見てるから環境は把握してるけど転生編の民だから詳しくは知らん
1枚使えるんじゃなかったっけ
YouTubeは見てるから環境は把握してるけど転生編の民だから詳しくは知らん
17: 名無し@まとめ ID:BZQZqtii0
ディエマは誰もシールド割りたがらないから運営が無理にでも割らせる環境作りをする
19: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
トリガーを強くしすぎた弊害だよな
20: 名無し@まとめ ID:lXznRyNH0
これ強すぎない?
22: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
>>20
色々できるけど色事故で出しづらいから実は使い勝手悪いんよな
色々できるけど色事故で出しづらいから実は使い勝手悪いんよな
21: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
エクストラウィンのコストを重くしても殴るとリスクがあるから結局強い
23: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
メルニアは3コスで出しても仕事できるデッキに入れれば強かったイメージ
24: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
デュエプレやってるやつおらんか?
29: 名無し@まとめ ID:ce3KUdeV0
>>24
おるで、今環境からあんまやってないけど
おるで、今環境からあんまやってないけど
33: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
>>29
ナーフ後の環境最悪やで
脳死ライゾウゲーや
ナーフ後の環境最悪やで
脳死ライゾウゲーや
37: 名無し@まとめ ID:ce3KUdeV0
>>33
マジか、離れててよかったわ
つか調べたけどヴィルジニアプレでも逝ってて草
マジか、離れててよかったわ
つか調べたけどヴィルジニアプレでも逝ってて草
32: 名無し@まとめ ID:BZQZqtii0
>>24
魔改造ミルザムやアポロギヌスが環境ぶっ壊したりやべーキリコやヴィルジニアそのまんま出したりしてめちゃくちゃなゲームはNG
魔改造ミルザムやアポロギヌスが環境ぶっ壊したりやべーキリコやヴィルジニアそのまんま出したりしてめちゃくちゃなゲームはNG
35: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
>>32
アンチ乙
スマホでデュエマができることに価値があるんや
DCGとしての完成度はクソだけど
アンチ乙
スマホでデュエマができることに価値があるんや
DCGとしての完成度はクソだけど
25: 名無し@まとめ ID:YmAnNe500
カードだけで完結してるのは偉いと思う
最近の知らんけど
最近の知らんけど
26: 名無し@まとめ ID:V8AmdAxH0
黎明期の青強すぎがMTGの歴史なぞってて草生えた
27: 名無し@まとめ ID:xPDmsgvCa
ボルシャックドラゴンとかいうカス
30: 名無し@まとめ ID:SMi4ciMQ0
>>27
ボルシャックは強化されまくって戦えるようになったぞ
ボルシャックは強化されまくって戦えるようになったぞ
28: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
デュエマのゲームデザインが綺麗なカードだけ使える環境でやってみたいわ
デドダムとかメルニアとかデスゲートみたいなうまく噛み合ってるやつ
デドダムとかメルニアとかデスゲートみたいなうまく噛み合ってるやつ
31: 名無し@まとめ ID:YzRFcRBx0
土地を省いたの英断だよな
デッキの1/4がマナ出すだけのカードとかありえん
デッキの1/4がマナ出すだけのカードとかありえん
34: 名無し@まとめ ID:V8AmdAxH0
>>31
土地システムはゲーム的には事故るとクソカスうんこだけどイラスト的には大好きやわ
土地システムはゲーム的には事故るとクソカスうんこだけどイラスト的には大好きやわ
36: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
>>31
マナとして使うか手札として使うか選べる神采配
マナとして使うか手札として使うか選べる神采配
38: 名無し@まとめ ID:HV6LIwpJ0
超次元ゾーン←これいる??????????
40: 名無し@まとめ ID:SMi4ciMQ0
>>38
超GRゾーンよりいる
超GRゾーンよりいる
39: 名無し@まとめ ID:YpNjlpLYa
恵まれたルールからクソのようなバランスブレイカー
41: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
革命編からジョーカーズ編まで遊んでた
レッドゾーン一筋や
レッドゾーン一筋や
43: 名無し@まとめ ID:ce3KUdeV0
>>41
実際その辺が一番盛り上がってたと思うわ
実際その辺が一番盛り上がってたと思うわ
44: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
>>43
革命編は封入率も改善されて良かった
でも封入率もよくて転売もされないのにシングル高騰してるのはわけわからん
革命編は封入率も改善されて良かった
でも封入率もよくて転売もされないのにシングル高騰してるのはわけわからん
46: 名無し@まとめ ID:ce3KUdeV0
>>44
色んなカードが4投前提やし最高レア以外のランダムさはそこまで変わらんからやないかな
色んなカードが4投前提やし最高レア以外のランダムさはそこまで変わらんからやないかな
42: 名無し@まとめ ID:V8AmdAxH0
MTGも硬派気取ってるくせに簡単にアド取ってくる強いカード多すぎだよな
45: 名無し@まとめ ID:BZQZqtii0
デュエプレのいいところ
オリキャラはかわいい
47: 名無し@まとめ ID:fT2fwwhp0
>>45
bgmもいいぞ
bgmもいいぞ
49: 名無し@まとめ ID:+eoGdLI+0
>>45
女キャラ人気のせいでメガネが不遇な扱い受けてる模様
女キャラ人気のせいでメガネが不遇な扱い受けてる模様
48: 名無し@まとめ ID:V8AmdAxH0
でもシールド割ると飛散して観客に死傷者が出かねない非人道的なゲームや

ムレ女子-足蒸れ女子のイラストまとめ本-

『彼女が寝かしつけてくれるASMR』~耳かき、添い寝、心音~
コメントする