1: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
あかんやろ
【元スレ】
スピンオフの語りたいまで巻き添え食って終わっててマジ草
本編終わっても続ければええのに
本編終わっても続ければええのに
3: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
ゴールデンカムイなんかニュースにもなってたよな
4: 名無し@まとめ ID:sS+gR+Kw0
あんな感じでええやろ
かもなくふかもなく大団円ぽい
かもなくふかもなく大団円ぽい
8: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>4
10週打ち切りの作品ならそれでええんやけどな
オットマンみたいに
10週打ち切りの作品ならそれでええんやけどな
オットマンみたいに
5: 名無し@まとめ ID:J+Der0pM0
処女喪失してから今までなにやってたの?
13: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>5
会長、かぐや、藤原、早坂の人気要素を丁寧に潰してファンを阿鼻叫喚の地獄に叩き落としてた
幻滅要素は数あれどメインキャラの株が上がった事なんて全く無かったよ
四条マキっていう脇役の中の脇役だけが幻滅要素を描かれずに助かったと言われる始末
会長、かぐや、藤原、早坂の人気要素を丁寧に潰してファンを阿鼻叫喚の地獄に叩き落としてた
幻滅要素は数あれどメインキャラの株が上がった事なんて全く無かったよ
四条マキっていう脇役の中の脇役だけが幻滅要素を描かれずに助かったと言われる始末
6: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
連載を追っている原作ファンを御家騒動編で燃やし尽くした
10億円の手切れ金踏み倒しを始めとしてあまりにも酷過ぎたよ
赤坂アカに労いの言葉を掛ける気すら起きない
10億円の手切れ金踏み倒しを始めとしてあまりにも酷過ぎたよ
赤坂アカに労いの言葉を掛ける気すら起きない
7: 名無し@まとめ ID:b6ErxzA40
藤原書記はどうなったの?
9: 名無し@まとめ ID:68TQtGL90
推しの子の方が好き
10: 名無し@まとめ ID:JruB15VA0
五等分に負けた敗北者
11: 名無し@まとめ ID:+zfed8rap
どういう終わり方何?
14: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>11
白銀が留学先から一時帰国して卒業式に参加して終わり
正直留学した意味が全く見いだせない
白銀が留学先から一時帰国して卒業式に参加して終わり
正直留学した意味が全く見いだせない
17: 名無し@まとめ ID:BYxducy2p
>>14
サンガツ
ちな、あの妊娠した子は?
サンガツ
ちな、あの妊娠した子は?
21: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>17
忘れたけど子供にマキって名前付けてた気がする
忘れたけど子供にマキって名前付けてた気がする
37: 名無し@まとめ ID:I4YAovBO0
>>21
ポンコツマキちゃんにトドメ刺してないか
ポンコツマキちゃんにトドメ刺してないか
58: 名無し@まとめ ID:BSAPLGEs0
>>21
やっぱりバイセクシャルのサイコ女やんけ‥
やっぱりバイセクシャルのサイコ女やんけ‥
12: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
四宮かぐやの無理難題シリーズもしり切れとんぼで終わると言うね
15: 名無し@まとめ ID:+Zq8n9/qd
無難に終わったからな
16: 名無し@まとめ ID:T6e7C8T00
アニメは最後までやりそうなんか?
18: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>16
告白以降盛り上がりもせずお通夜な展開にかならん漫画なんかアニメにする意味ないやろ
旧ハガレンアニメばりにオリジナル展開にすればワンチャンある
告白以降盛り上がりもせずお通夜な展開にかならん漫画なんかアニメにする意味ないやろ
旧ハガレンアニメばりにオリジナル展開にすればワンチャンある
33: 名無し@まとめ ID:T6e7C8T00
>>18
>>19
サンガツ
ニセコイも最後までやらんかったし人気作でもそんなもんか
>>19
サンガツ
ニセコイも最後までやらんかったし人気作でもそんなもんか
19: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>16
映画を12月に放映する事は確定しているし、おそらく4期まではアニメシリーズ製作すると思う
作中時期で言えば卒業式(つばめ編ラスト)までだな
そこから先は分からない。多分、人気急落している事に気付いて立ち消えだろうね
映画を12月に放映する事は確定しているし、おそらく4期まではアニメシリーズ製作すると思う
作中時期で言えば卒業式(つばめ編ラスト)までだな
そこから先は分からない。多分、人気急落している事に気付いて立ち消えだろうね
20: 名無し@まとめ ID:01gy7qCJa
読んでないけどなんかめっちゃ人気漫画だったよな
お前らがラブコメ読むとは知らんくてびっくりした記憶ある
お前らがラブコメ読むとは知らんくてびっくりした記憶ある
22: 名無し@まとめ ID:rzU2RswLp
ガチで風呂敷広げただけやん
なんやねんあのヤクザの娘みたいなやつとか
前の生徒会長とか
なんやねんあのヤクザの娘みたいなやつとか
前の生徒会長とか
23: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>22
四宮かぐやの無理難題シリーズでヤクザの娘の伏線は回収されるはずだったんや
でもこのザマよ
四宮かぐやの無理難題シリーズでヤクザの娘の伏線は回収されるはずだったんや
でもこのザマよ
24: 名無し@まとめ ID:Ezid0wur0
結局くっつけて終わりで良かったよなそれ以外蛇足でしかなかったし
25: 名無し@まとめ ID:Ezid0wur0
くっついた後無理矢理引き伸ばしたらこのざまよ
28: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>25
物語途中でくっつくっていう手法自体は新しかったしワイは評価できる
それを活かしきなかったのが悔やまれる
物語途中でくっつくっていう手法自体は新しかったしワイは評価できる
それを活かしきなかったのが悔やまれる
26: 名無し@まとめ ID:zIiLzif20
初期と中盤以降でテイスト変わり過ぎや
ただの恋愛漫画に落ちた
ただの恋愛漫画に落ちた
29: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>26
恋愛コメディというよりも恋愛系ギャグ漫画っていう新ジャンルを開拓したからウケたのになぁ
正直、文化祭も言われる程好きじゃないけど
石上のラブコメに至ってはただのハーレム・難聴系のラブコメで「かぐや様でやる意味ある?」って感じだったわ
恋愛コメディというよりも恋愛系ギャグ漫画っていう新ジャンルを開拓したからウケたのになぁ
正直、文化祭も言われる程好きじゃないけど
石上のラブコメに至ってはただのハーレム・難聴系のラブコメで「かぐや様でやる意味ある?」って感じだったわ
31: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>29
クリスマスのつばめ先輩と石上がヤってたらまじ違ったと思う
クリスマスのつばめ先輩と石上がヤってたらまじ違ったと思う
32: 名無し@まとめ ID:zIiLzif20
>>29
文化祭はなんか適当に落としただけ感があって嫌やわ
文化祭はなんか適当に落としただけ感があって嫌やわ
27: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
旧生徒会と白銀の確執とかどこいったん?
コミックスで続きがあるぞとか言ってたやん
実質これは打ち切りENDやで
コミックスで続きがあるぞとか言ってたやん
実質これは打ち切りENDやで
30: 名無し@まとめ ID:PJIbQokl0
作者のやる気が無くなったからやろ
連載多すぎやろゲームでもちょいちょい見るし
連載多すぎやろゲームでもちょいちょい見るし
34: 名無し@まとめ ID:FTYzieldH
くっついて終わりで良かったって
主役二人より石上周りの話の方が面白いって言うてたやん
主役二人より石上周りの話の方が面白いって言うてたやん
40: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>34
石上は脇役だからこそ輝くキャラだった
スイカに塩を掛けて甘さを引き立てるようなもんだよ
石上を実質的な主人公に据えてラブコメ始めたら途端にクサくなったわ
石上は脇役だからこそ輝くキャラだった
スイカに塩を掛けて甘さを引き立てるようなもんだよ
石上を実質的な主人公に据えてラブコメ始めたら途端にクサくなったわ
35: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
推しの子が人気だから人気に陰りが見えたかぐやを切りたい気持ちは分からなくもないがこんな切り方されたら推しの子も不安になるし人気が落ちると思う
36: 名無し@まとめ ID:j1Ojzz6x0
何が不満なのかわからん
良かったやん
良かったやん
38: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
作者は前作のインスタントバレットも打ち切り決まって強引な畳み方してるしやる気なくなったらこういう畳み方するんやなってことがバレたのが致命的
39: 名無し@まとめ ID:VMkiaxt20
春田ねぎは許さないけどアカくんにはそもそも期待してない
41: 名無し@まとめ ID:bad54SCOM
お前らの言ってることの意味が分からん
この漫画の問題点は長く続き過ぎたことだよ
この漫画の問題点は長く続き過ぎたことだよ
45: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>41
伏線はさんざんばらまいてるんだから続けようと思えばあと二三年は余裕で行ける
もちろん告白して付き合うようになってからって言う前提があってもや
伏線はさんざんばらまいてるんだから続けようと思えばあと二三年は余裕で行ける
もちろん告白して付き合うようになってからって言う前提があってもや
42: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
推しの子も人気出てるうちはええけど人気なくなったら伏線ガン無視で終わるのは覚悟しといた方がええで
きっとアイを殺した犯人も不明なままで終わりや
きっとアイを殺した犯人も不明なままで終わりや
43: 名無し@まとめ ID:GUKuxxYhd
付き合った時点で終わってれば神漫画やったな
やっぱ恋愛漫画はくっつくまでやわ
やっぱ恋愛漫画はくっつくまでやわ
46: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>43
付き合った後を描くって言うのはワイからすれば凄く価値のあるもんやったんやけどな
付き合って終わりはリアルじゃないやろ
付き合った後を描くって言うのはワイからすれば凄く価値のあるもんやったんやけどな
付き合って終わりはリアルじゃないやろ
48: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>46
リアルなんていらねーわ。そんなにリアルが好きなら現実見ろよ
こっちは漫画にはファンタジー求めてんだよ
リアルなんていらねーわ。そんなにリアルが好きなら現実見ろよ
こっちは漫画にはファンタジー求めてんだよ
61: 名無し@まとめ ID:T6e7C8T00
>>46
いちご100%でええやん
イチャイチャ描きたいなら僕ヤバみたいに実質付き合ってる風にするか
いちご100%でええやん
イチャイチャ描きたいなら僕ヤバみたいに実質付き合ってる風にするか
71: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>61
僕ヤバのピークの一歩手前で留まってる流れはほんま絶妙なバランス感覚やと思うわ
ファンは無責任に「とりあえず付き合え」と囃し立ててるけど
漫画を続ける限り告白しなくて正解
僕ヤバのピークの一歩手前で留まってる流れはほんま絶妙なバランス感覚やと思うわ
ファンは無責任に「とりあえず付き合え」と囃し立ててるけど
漫画を続ける限り告白しなくて正解
73: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>71
ヤング系、青年、社会人向けの漫画なら付き合った後の話っていうのはよくあるんやで
ヤング系、青年、社会人向けの漫画なら付き合った後の話っていうのはよくあるんやで
44: 名無し@まとめ ID:XL+MfIMq0
コミックスもう売っていいんだよね良かった
47: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
さっきも言ったが一番かわいそうなのは煽りを食って終わらされた語りたいの作者や
49: 名無し@まとめ ID:Gv3i7ynLH
石上とミコって結局どうなったんや
うやむやで終わりか
うやむやで終わりか
52: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>49
四宮と白銀の歴史を繰り返すEND(お互い告るのを待つ)
四宮と白銀の歴史を繰り返すEND(お互い告るのを待つ)
55: 名無し@まとめ ID:Gv3i7ynLH
>>52
ゴミカスうんちやん
あんだけ話を使ってそれかよ
ゴミカスうんちやん
あんだけ話を使ってそれかよ
56: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>55
だからスレ立てたんやで
だからスレ立てたんやで
50: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
人気が出たか出ないかわからん同人版の方は人気絶頂期に逃げきれたからまだええよ
51: 名無し@まとめ ID:bhZfsUBg0
コメディ作品なのにコメディ要素が無くなったのが原因やろ
53: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>51
それか
タイトル詐欺になった時点で曇りは見えてた
それか
タイトル詐欺になった時点で曇りは見えてた
54: 名無し@まとめ ID:gAROHHFn0
ワタモテより先に終わったか
この作者のせいでワタモテが死にかけた
この作者のせいでワタモテが死にかけた
57: 名無し@まとめ ID:5FXvZwIo0
石上編クソやったな
文化祭以降ガチで全部いらんと思う
文化祭以降ガチで全部いらんと思う
59: 名無し@まとめ ID:4vPR/b3r0
ワイが好きになったゲームとか漫画
結構な確率でPや作者がんほぉしだすんだがワイが何したってんだ
結構な確率でPや作者がんほぉしだすんだがワイが何したってんだ
60: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
え、まじで終わったの?
押しの子も流れ微妙な感じだし大丈夫か?
押しの子も流れ微妙な感じだし大丈夫か?
65: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>60
終わったよ
終わったよ
66: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>60
もう来年に大上貴子氏を作画に据えた読み切り漫画を掲載する事は確定している
今後は漫画原作者として食っていく発言もしてるし
おそらく評判が良ければ推しの子と並行して新連載化って感じだろうね
これだけグッダグダな〆方をした作者が原作者一本でやっていくとかちゃんちゃらおかしいけど
もう来年に大上貴子氏を作画に据えた読み切り漫画を掲載する事は確定している
今後は漫画原作者として食っていく発言もしてるし
おそらく評判が良ければ推しの子と並行して新連載化って感じだろうね
これだけグッダグダな〆方をした作者が原作者一本でやっていくとかちゃんちゃらおかしいけど
69: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>66
人気の急降下を見て編集が考え改めてたらホンマ草
人気の急降下を見て編集が考え改めてたらホンマ草
75: 名無し@まとめ ID:g5x5eaqu0
>>69
そもそも大々的に作画オーディションをしておいて連載を視野に入れてないはずがないのに
「とりあえず読み切りで…」とトーンダウンしているあたり、今更不味い事に気付いた感じがプンプンするわ
そもそも大々的に作画オーディションをしておいて連載を視野に入れてないはずがないのに
「とりあえず読み切りで…」とトーンダウンしているあたり、今更不味い事に気付いた感じがプンプンするわ
77: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>75
1発当てたからって次どうなるかわからんのはサムライ8を見ればわかりそうなもんなんやがな
1発当てたからって次どうなるかわからんのはサムライ8を見ればわかりそうなもんなんやがな
62: 名無し@まとめ ID:Gonf41Sn0
一年生時編とか始まりそう
68: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>62
本編でやれよって話やん
引き伸ばしって揶揄されても面白くなる可能性はあったで
本編でやれよって話やん
引き伸ばしって揶揄されても面白くなる可能性はあったで
63: 名無し@まとめ ID:IgKzkTfT0
読んだことないけどピンクのデカパイちゃんでよくシコるわ
64: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
白銀母の話が雑に回収された時点で期待なんて皆無だったけど本気でトドメさされたわ
実写映画2本、アニメ三本やった作品の末路やないで
実写映画2本、アニメ三本やった作品の末路やないで
67: 名無し@まとめ ID:BSAPLGEs0
文化祭が最終回だとおもって忘れた方が良さそうやな
70: 名無し@まとめ ID:ennbtukn0
インスタントバレットの都築やるんか?
72: 名無し@まとめ ID:f02XcMsQa
セックスしたんか
74: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>72
したよ
したよ
76: 名無し@まとめ ID:f02XcMsQa
>>74
もう終わりでええやろ
もう終わりでええやろ
78: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>76
だから滅びた
だから滅びた
79: 名無し@まとめ ID:4vPR/b3r0
でもかぐや様は失速したとはいえなんやかんやスレ立って語られるからまだマシな方やないか
ぶっ壊れたのにマジで語られない漫画とか悲惨や
ぶっ壊れたのにマジで語られない漫画とか悲惨や
80: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>79
下を見ればキリがない
あそこまで覇権とっといてこのザマだから変な意味で話題になってる
下を見ればキリがない
あそこまで覇権とっといてこのザマだから変な意味で話題になってる
87: 名無し@まとめ ID:4vPR/b3r0
>>80
コナンとかいう国民的ラブコメ殺人アニメとかガチで悲惨やで
コナンとかいう国民的ラブコメ殺人アニメとかガチで悲惨やで
88: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>87
コナンは恋愛主軸じゃないし組織の黒幕明らかになってないからいくらでも盛り上がれる
仮に組織の黒幕がやっぱり阿笠博士でした とかならなんjお祭り騒ぎやろ
コナンは恋愛主軸じゃないし組織の黒幕明らかになってないからいくらでも盛り上がれる
仮に組織の黒幕がやっぱり阿笠博士でした とかならなんjお祭り騒ぎやろ
89: 名無し@まとめ ID:r+shDXVs0
>>87
コナンそんなヤバいんか?
コナンそんなヤバいんか?
81: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
そもそもの話は恋愛頭脳戦であって恋愛が成就した時点であとはエピローグみたいなものだけど
それでもここまで続けたのは作者の地力というか作者としての体力というか、評価基準ではあると思う
結果的にそれが面白かったかどうかは読んでないから知らんけど
それでもここまで続けたのは作者の地力というか作者としての体力というか、評価基準ではあると思う
結果的にそれが面白かったかどうかは読んでないから知らんけど
85: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>81
恋愛成就した時点で良かったならこんなことにはなってない
アニメにしかなってないゴールデンカムイの宣伝っぷりを見るとかぐや様は告らせたいはもっともっと取り上げられてもいい
それこそ橋本環奈と平野紫耀にコメントもらっててもおかしくない
それがされてない
それが答え
恋愛成就した時点で良かったならこんなことにはなってない
アニメにしかなってないゴールデンカムイの宣伝っぷりを見るとかぐや様は告らせたいはもっともっと取り上げられてもいい
それこそ橋本環奈と平野紫耀にコメントもらっててもおかしくない
それがされてない
それが答え
82: 名無し@まとめ ID:fCEtVHtx0
終わったんか
結局どっちが告ったん?
結局どっちが告ったん?
86: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>82
告白とか何年も前に通過しとる
告白とか何年も前に通過しとる
83: 名無し@まとめ ID:xjVwaL1ea
最終回まで残り16話!!!!とか言ってから一度も盛り上がることなく終わるの草
なんGでも全くスレ伸びなかったし
なんGでも全くスレ伸びなかったし
84: 名無し@まとめ ID:BWNyE3rAd
元々五等分の対抗馬として持ち上げてただけやろ
90: 名無し@まとめ ID:rVrJ8ljiM
そんな話題にもなってないだろ
昔アニメ化されていた作品がなんとなく終わるってだけちゃうか
昔アニメ化されていた作品がなんとなく終わるってだけちゃうか
95: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>90
最近までアニメになってたんだよなぁ
最近までアニメになってたんだよなぁ
91: 名無し@まとめ ID:OcuQBBh4d
やっぱり体育祭文化祭周りがよくないと思う
結局受けた要素がラブコメのコメの部分やったのに
ラブを強調してコメを減らしてシリアスぶちこむ
まぁこれは恋愛モノを終わらせる上で必要な工程ではあるけど
とにかくそのシリアスの作り込みが雑
真剣な顔して中学生の妄想みたいな方法で大人をやり込めていくとか
ジャンプならともかくヤンジャンでやることではないやろと
結局受けた要素がラブコメのコメの部分やったのに
ラブを強調してコメを減らしてシリアスぶちこむ
まぁこれは恋愛モノを終わらせる上で必要な工程ではあるけど
とにかくそのシリアスの作り込みが雑
真剣な顔して中学生の妄想みたいな方法で大人をやり込めていくとか
ジャンプならともかくヤンジャンでやることではないやろと
92: 名無し@まとめ ID:m+3cBMmx0
YouTuberがさァVtuberがさァを漫画でもやりだしてから更にきつくなった
93: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
事実として面白いかどうかが重要だと思うんだけど、ここまで読んでてはっきりと面白くなかったって言える人はいるの?
97: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>93
あんだけ伏線巻いてたから面白くなるはずって思ってた人間や
四宮家のお家騒動までリアタイで読んだよ
あんだけ伏線巻いてたから面白くなるはずって思ってた人間や
四宮家のお家騒動までリアタイで読んだよ
103: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
>>97
俺もそこまで読んでたwww
このスレ読む限りそれが回収されてなさそうで落胆してる
俺もそこまで読んでたwww
このスレ読む限りそれが回収されてなさそうで落胆してる
94: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
いやこの質問はいじわるかな
面白くないと思ってる人は途中で読むのを止めてるだろうからバイアスかかってそう
面白くないと思ってる人は途中で読むのを止めてるだろうからバイアスかかってそう
96: 名無し@まとめ ID:jjF83rLB0
作者のやる気が推しの子に移ったのが丸分かり
98: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>96
その推しの子もイマイチなんだよなぁ
その推しの子もイマイチなんだよなぁ
99: 名無し@まとめ ID:RACkIgB3M
終わり方というか最後の畳み方は別にええと思うけどな
それよりその前の物語のクライマックスの四宮家問題のパートそのものが酷すぎただけで
それよりその前の物語のクライマックスの四宮家問題のパートそのものが酷すぎただけで
100: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
結論だけ言うとたまたま当たった漫画を作者が勘違いして俺は原作者でもやれるって思ったのが全ての原因やな
インスタントバレットが何故打ち切りになったのか反省できてない
インスタントバレットが何故打ち切りになったのか反省できてない
102: 名無し@まとめ ID:5/j0/Uhm0
推しの子って今どうなっとん?
104: 名無し@まとめ ID:Vfw97wX00
謎に叩かれ勝ちやが作品の売上知名度で言ったらレジェンドクラスやろ
アニメも実写も大成功
海外は知らんが日本じゃナルトやハンタと並ぶ作品やで
アニメも実写も大成功
海外は知らんが日本じゃナルトやハンタと並ぶ作品やで
106: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>104
ナルトハンタは言い過ぎ
ジャンプならトリコ銀魂クラス
ナルトハンタは言い過ぎ
ジャンプならトリコ銀魂クラス
105: 名無し@まとめ ID:4/4JrhUra
最近の人気作の畳み方の酷さときたら百発百中って感じだな
担当という優秀な裏方ありきってのを受け入れてもう作画担当の操り人形に徹しとけよ
ちゃんと描き上げたらあとは半分隠居状態で本当に描きたいもの描けばいい
担当という優秀な裏方ありきってのを受け入れてもう作画担当の操り人形に徹しとけよ
ちゃんと描き上げたらあとは半分隠居状態で本当に描きたいもの描けばいい
109: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>105
鬼滅は畳み方良かったと思うよ
鬼滅は畳み方良かったと思うよ
111: 名無し@まとめ ID:pgM8b2S20
>>105
それがサムライ8である
それがサムライ8である
107: 名無し@まとめ ID:jjF83rLB0
四宮家よりも白銀家過去編と会長が一年の時の生徒会の方が需要あっただろ
112: 名無し@まとめ ID:y8d/MN4C0
>>107
ほぼ触れられないまま終わったからな
作画担当別に据えてやるんとちゃう?
ほぼ触れられないまま終わったからな
作画担当別に据えてやるんとちゃう?
108: 名無し@まとめ ID:2fIZhpmC0
ヤッた瞬間に読む気が失せたのはワイが童貞だからやと思ってたけど単純に話がつまらなくなってたんやな

口が悪いギャル巫女ちゃんに耳かきしてもらう

【耳かき・シャンプー・マッサージ】ヘッドスパ美容院、癒やされながら身なりが整っちゃう【CV.ファイルーズあい&金子有希】
コメントする