1: 名無し@まとめ ID:CAP
2022年5月6日

『サンデー』からバトル漫画が消えた!? 萌え系作品ばかりでオタク雑誌化

『週刊少年サンデー』といえば、さまざまなヒット作を生み出してきた漫画雑誌。かつては『週刊少年ジャンプ』にも負けないほど、熱いバトル漫画がいくつも連載されていた。しかし雑誌の方向性が変わったのか、現在はオタク向けの作品が主力になっているようだ。


年々強まっていく萌え要素

「サンデー」のレジェンド的な作品といえば、藤田和日郎による『うしおととら』や『からくりサーカス』を思い浮かべる人が多いだろう。そしてそんな藤田の弟子筋にあたる漫画家も多く、安西信行の『烈火の炎』や雷句誠の『金色のガッシュ!!』など、個性的なバトル漫画がいくつも生み出されてきた。

他の漫画家の作品を見ても、高橋留美子の『犬夜叉』は壮大なファンタジーでありつつも、バトル要素の強い漫画。福地翼の『うえきの法則』や大高忍の『マギ』など、さまざまなヒット作によって少年たちを熱狂させていたことが記憶に新しい。

しかし現在の連載陣でヒットしているのは、バトル要素の少ない漫画ばかり。たとえば第2期までアニメが制作されている『古見さんは、コミュ症です。』は、コミュニケーションが苦手なヒロインとの交流を描いた作品。また、『魔王城でおやすみ』はよりストレートに萌え系のキャラクターを主軸としたコメディーだ。

その他、『よふかしのうた』や『葬送のフリーレン』も、個性的ではあるがオタク受けが抜群にいい作風だろう。もちろんそれが悪いわけではないが、萌え要素のある作品ほどヒットしやすい傾向があるように見える。


『ハヤテ』以降のアニメが萌え寄りに?

そうした流れをよりハッキリ認識したいなら、「サンデー」漫画のメディアミックスの流れを追ってみるといいかもしれない。2008年に放送された『ハヤテのごとく!』以降、萌えヒロインが登場するオタク系の作品が中心となっている。代表的なものとしては、『神のみぞ知るセカイ』や『電波教師』、『競女!!!!!!!!』などが挙げられるだろう。

もちろん、バトル漫画のアニメ化が一切なくなったわけではないが、『マギ シンドバッドの冒険』などごく一部のみ。また、『うしおととら』や『からくりサーカス』は10年以上前の原作なので、この場合例外にあたる。むしろこうしたアニメ化企画は、かつてのメイン読者だった中高年を狙い撃ちにしたものと言えるかもしれない。

その一方で、若い世代の「サンデー」読者に受けているのは、「古見さんは、コミュ症です。」をはじめとする萌え要素のある作品。おそらくメインの読者層自体が、オタク寄りになっているものと思われる。

もう「サンデー」では、少年向けの熱いバトル漫画が大ヒットすることはないのだろうか。昔を懐かしんでも仕方がないが、少し寂しいような気もしてしまう。


  


【元スレ】

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651839111/0-


85: 名無し@まとめ ID:41BmPqTH0
>>1
結界師が過去作品で一番すきだったわ。あと人魚の森。

161: 名無し@まとめ ID:6eFHrxIp0
>>1
そもそも非オタ需要=バトルなんだろうか

183: 名無し@まとめ ID:VcXzPwUa0
>>1
いまのサンデーとコロコロは漫画がつまらなさ過ぎ

543: 名無し@まとめ ID:kgMVzEao0
>>1
バトル漫画好きはオタクじゃない、ってオタクの言い訳にありそうw

2: 名無し@まとめ ID:QGsd6l4E0
元からだろ

203: 名無し@まとめ ID:naM7gKO60
>>2
うる星やつらが始まるまでは硬派系雑誌だったぞ

209: 名無し@まとめ ID:oEdusH1/0
>>203
え?男組が始まって驚いたくらいだぞ

3: 名無し@まとめ ID:YlsQWxUt0
競女!!!!!!!!

ってめちゃくちゃ熱いバトル物だったろ

95: 名無し@まとめ ID:QHT7rQlS0
>>3
チチシリフトモモで戦う妙なバトル漫画だったな
あれって萌系なのか??

4: 名無し@まとめ ID:2RCvfSUH0
プロレススーパースター列伝がバトル漫画の最後の砦だった

959: 名無し@まとめ ID:bEZTKSkO0
>>4
あれ面白かったよな
ブッチャーがシークに嵌められて、バトルロイヤルで集中攻撃を受ける場面なんて、
手に汗握ったわw

970: 名無し@まとめ ID:hEnJzoQM0
>>4
アレは実在するレスラーが繰り広げるバトルに天才梶原一騎のファンタジー要素が素晴らしい塩梅でブレンドされた名作だよなw

985: 名無し@まとめ ID:8SWuj7wt0
>>4
猪木とカール・ゴッチ師匠との国際電話
日プロから独立した猪木は古巣の妨害工作により、外国人選手とのブッキングがままならない

ゴッチ「だがイノキよ。新日本プロレスの旗あげ興行は立派にやれるッ!一人の超大物レスラーが日本へ行き、きみと戦うからな!」
猪木 「エッ、そ、その超大物とは!?」
ゴッチ「わたしだよ。それともカール・ゴッチは超大物ではないかな?」

ゴッチの男気、感涙にむせぶ猪木、この展開がたまらない
ゴッチを神格化してるのは日本だけで、欧米のマット界では偏屈で面倒臭いおっさんだと知ったのは何年も経ってからだった

5: 名無し@まとめ ID:ifSwzx5m0
萌え()

6: 名無し@まとめ ID:oJIYlv3X0
競女は乳首に水着引っかけて1本背負いとかしてたから

7: 名無し@まとめ ID:RByVKlmr0
そろそろチャンピオンあたりは紙から撤退してもいい頃だろ

8: 名無し@まとめ ID:JQa87A9y0
サンデー程度で継続できるなら色々言われてもジャンプもまだまだ大丈夫だな

no title

29: 名無し@まとめ ID:YshRmAIu0
>>8
3大がジャンプマガジンサンデーとか冗談でしょ
サンデーよりチャンピオンだろ

37: 名無し@まとめ ID:QGsd6l4E0
>>29
懸賞詐欺出版社はちょっと

123: 名無し@まとめ ID:q24pr2KB0
>>8
1997から一気に落ちたのは何故だろう?

237: 名無し@まとめ ID:YUFS9uyp0
>>123
DBとスラムダンクの終了かな

174: 名無し@まとめ ID:IZkWEDGJ0
>>8
2002年のサンデーどうしたんだよ

207: 名無し@まとめ ID:F5Zel0ZQ0
>>8
このグラフで一番注目すべきなのは97年のジャンプの落ち込み

242: 名無し@まとめ ID:ZT7W0Zse0
>>207
96年までは自称発行部数
97年からは印刷発行証明証みたいなのが必要になったから、発行部数の実数

ジャンプだけサバ読んでたってこと
実際、鳥嶋も650万部はだいぶ下駄はかせたとか言ってたろ

250: 名無し@まとめ ID:JQa87A9y0
>>207
ドラゴンボール幽遊白書スラムダンクが終わって
るろうに剣心とか封神演義が看板作品になった時の格落ち感がな…

819: 名無し@まとめ ID:h3umymoe0
>>250
ワンピースだろ笑

223: 名無し@まとめ ID:GCyuHHbL0
>>8
ドラゴンボールが終わったくらいから落ち始めたのかな

271: 名無し@まとめ ID:2PVIX+Kw0
>>8
雑誌の売上は落ちてても
コミックスの売上は過去最高レベルなんじゃないの?
世界規模で見たら集英社なんてウハウハだろうよ

938: 名無し@まとめ ID:kIlTruew0
>>8
1997年はSLAM DUNKが終わって一気に部数が落ちた。その後マガジンに負けてたのは看板がるろうに剣心ぐらいしかなかった暗黒時代。そのうちONE PIECEが人気出て来てブリーチ、NARUTO、銀魂あたりが始まったおかげで部数の凋落に歯止めがかかった。しかし、ワンピを除く3作品が数年前に相次いで終了し、また部数が下がり始めた

948: 名無し@まとめ ID:hVjzbe050
>>8
2010年ジャンプ少し上がったのはワンピースが
頂上戦争とピークだったからかな

991: 名無し@まとめ ID:2Irqoopy0
>>8
そりゃ雑誌なんて部数1万部くらいでも余裕で存続する

サンデーなんて普通に日本有数の大雑誌ですよ
ジャンプ(マガジンも)があまりに異常すぎるだけで

今のサンデーくらいで廃刊になったら日本の雑誌はほとんど廃刊になる

10: 名無し@まとめ ID:PmFtp9Tp0
ジャンプはワンピ終わってもまだなんとかなりそうだけど
サンデーはコナン終わったらガチで何も残らんよね

11: 名無し@まとめ ID:GveEvZb30
今日から俺は!
リアルで追ってた世代は最高に面白かったと思う

24: 名無し@まとめ ID:3LcIKQmB0
>>11
惜しむらくは、その当時はジャンプとマガジンの勢いが半端なかったこと

413: 名無し@まとめ ID:H/4XGo6/0
>>11
チャラけヤンキー層には受けてたんかな
でも各雑誌にヤンキー物が1つはメインであったし印象的には弱い
ジャンプろくブル、マガジン特攻カメレオン、サンデーは今日からだな
ビーバップもまだやってたし

418: 名無し@まとめ ID:H280Oq+w0
>>413
ヤンキー漫画はビー・バップ・ハイスクール以前、以降で分けて良いくらい革命的な作品だったと思うな
まさにヤンキー漫画のヌーベルバーグっ感じ
ビー・バップ以降のヤンキー漫画はすべてがすべてってほど多かれ少なかれビー・バップに影響を受けてるように思う

785: 名無し@まとめ ID:2MA3VADL0
>>418
ギャグっぽいダラダラした日常系の雰囲気のことか

627: 名無し@まとめ ID:Gw4b4peZ0
>>11
なんでそんなに持ち上げてんの大した作品じゃないのに?

634: 名無し@まとめ ID:mnUneuHR0
>>627
オレも今日から俺はは過大評価されてると思ってる
今だと古見さんもそうなんだけど今日俺や古見さんも昔で言えば二本立ての添え物というかB面(カッブリング)的なものつうか主ではないんだよな
箸休め的な副菜的なものつうか

672: 名無し@まとめ ID:lnHVW8670
>>634
そもそも日常ラブコメって漫画誌の中でそれくらいの位置付けだったのが、
今は売れるから完全に主菜

695: 名無し@まとめ ID:mnUneuHR0
>>672
ラブコメだから主菜じゃないとか副菜的位置って話をしてるんじゃなくて古見さんは過大評価されてると個人的に感じてるって話
売れてる売れてないでいえばそりゃ売れてるでしょ
あんだけマルチ・メディア展開してるんだから

698: 名無し@まとめ ID:jEV685t50
>>695
あーまぁ古見さんは確かにそこまで濃い面白さは無いよね
ラブコメってよりドタバタ学園クラスコメディーで薄味

でもその薄味具合がいかにもサンデーっぽい

ラブコメ全体が盛り上がってるから読者多いサンデーでは売れてる方=売れてる=優れた作品ってわけでもないからね。
まぁ昔からそうなんだろうけど、クラス全体が仲良しみたいなのを
現代の若者は好む気がする。
実際はもっとギスギスしてたり、派閥やカーストもあるはずなのに。
最近ブレイクした 着せ恋 も、ヒエラルキーを崩して仲良しクラスモードになってたりする。

706: 名無し@まとめ ID:ImkMoiY50
>>698
古見さんは主人公の恋愛を周りが応援しまくるってのが違和感すごいわ

738: 名無し@まとめ ID:6Ryo7l3p0
>>627
リアルタイムで読んでたけど、周りですら面白い/面白くない層で二分してた
当時のジャンプ漫画みたく一方に偏るってのでは無かった

917: 名無し@まとめ ID:KPRhiKGK0
>>11
不良漫画にしては女ウケ良かったな
クラスの女子も読んどった

971: 名無し@まとめ ID:hEnJzoQM0
>>11
今日から俺は うしおととら GS三神 帯ギュ らんま パトレイバー
あの頃が黄金期だと思う

14: 名無し@まとめ ID:9P1MwxhU0
キンモーッ

15: 名無し@まとめ ID:kEJ5AvpV0
最近の漫画はなろう系が溢れてるからなぁ
おじさん向けリアル系の漫画が本当に少なくなったなと感じる

142: 名無し@まとめ ID:kTpKnwPR0
>>15
そのおっさん世代が萌えやなろう系コアな読者なんだよ
コア読者層が30代ってデータ出てた

16: 名無し@まとめ ID:/HwDYZd60
買わなくなって久しいけどハガレン終わる辺りのガンガンみたいになってきたのか

17: 名無し@まとめ ID:x+0o3ec00
らぶZ終わったんか

18: 名無し@まとめ ID:yzzoroTg0
この間久しぶりにガッシュと烈火見たけど面白かったわ
サンデーはこの手のバトル漫画無くなったのホント痛い

19: 名無し@まとめ ID:URjLaSiT0
サンデーはスポーツ漫画じゃなかったの?

20: 名無し@まとめ ID:dc7y3waL0
今日から俺はとうしおととらの頃が全盛期

22: 名無し@まとめ ID:EhT/Zedo0
ねこぐち先生の新作はいいね

23: 名無し@まとめ ID:qTwL6A3P0
サンデーって割と昔から日常重視ぞ

25: 名無し@まとめ ID:86O9Rmjw0
元からだっちゃ

26: 名無し@まとめ ID:UpkcuwTf0
随分昔に読んでた頃はスポーツ物が強かったイメージ

27: 名無し@まとめ ID:Tw+iE2Li0
ヤンキー漫画ばっかだったマガジンも萌え漫画ばっかやん

825: 名無し@まとめ ID:GnjJN/2u0
>>27
しかも講談社の萌え系ってクソみたいなゴミクズの量産だしね
まだエロ特化のなんここのほうがきちんとしてるくらい

>>103
カノカリなんてあまりに酷すぎて
担当編集が経費でデリ使いたかっただけなんじゃないかと思ってる

28: 名無し@まとめ ID:P+QDoN0q0
遥か大昔からそうだろ

30: 名無し@まとめ ID:3tdCtn1e0
あだち先生あればいい

31: 名無し@まとめ ID:CQbThrR80
サンデー=漫画界のTBS
なマガジンが日テレ、集英社がフジ。
秋田書店はテレ東

966: 名無し@まとめ ID:l8mhaizv0
>>31
テレ朝「……」

33: 名無し@まとめ ID:yTOk78JM0
サンデー関係なく、クリエイティブ作品みんな暴力描写ができないんだろ?

34: 名無し@まとめ ID:LLQCVeM+0
結界師みたいの出ないかな
正直鬼滅の刃より面白かったが

36: 名無し@まとめ ID:utmEYPHy0
もう何でもいいけど主要人物を簡単に殺さなきゃいいよ

39: 名無し@まとめ ID:NmGDyRV00
ケンイチをメチャクチャな終わらせ方させてから見なくなった

52: 名無し@まとめ ID:UorKLQj80
>>39
それな、あれは酷かった

70: 名無し@まとめ ID:U7d3lH200
>>39
ケンイチ途中まで単行本買ってたのに畳み方がショックすぎて最後まで買わなかったわ…

40: 名無し@まとめ ID:Y8gRhLFt0
そういや何年か前にサンデーの新編集長になった人が
「サンデーを大改革する!ベテランでも容赦しない!」
みたいなこと(うろ覚え)宣言して賛否両論になってた記憶があるけど、
その後結局どう変わったんだろう?

309: 名無し@まとめ ID:MvwGKI9S0
>>40
大成功したよ。その編集長はもうサンデーを去ったけど。

329: 名無し@まとめ ID:oEdusH1/0
>>309
大成功したか?
ロートルを切るとか言ったけど
育ったのはだがしかしくらいだろ

41: 名無し@まとめ ID:tDfdu/Oi0
一周回ってジャンプが最強を再確認した

91: 名無し@まとめ ID:41BmPqTH0
>>41
今はマガジンのほうが強い。
ジャンプラは良作が揃ってるが。

42: 名無し@まとめ ID:BMrVoJXo0
008あるやん

43: 名無し@まとめ ID:3d7yn3J50
今のサンデーと言えば龍と苺だろ

44: 名無し@まとめ ID:q1aZtQDY0
「萌え」ていう分類の仕方って今でもあるというか通用すんの?
昔と違ってそこら辺てかなりぼんやりしてね?

45: 名無し@まとめ ID:7p/iLsEg0

94: 名無し@まとめ ID:72OWI13+0
>>45
ジャンプに対抗できる面子

181: 名無し@まとめ ID:0vw/4XK+0
>>45
今見るとキッツイわw
あだち充と高橋留美子と細野不二彦とゆうきまさみ
そこらへんの今観てもおもろいメンツが居るにも関わらずもう良いわって言いたくなる。

187: 名無し@まとめ ID:OoBNHw9+0
>>45
ちょっとよろしくは面白かった

188: 名無し@まとめ ID:N/LcVltF0
>>45
すげえ、なんだこの面子

49: 名無し@まとめ ID:3YfKL81T0
終わってんな。コナンもスピンオフ流行ってるんだろ?
好きだった頃のサンデーはもう無い

50: 名無し@まとめ ID:oQjSg/7w0
戦闘について漫画で学ぶこと
・小麦粉で粉塵爆発
・レーザーは雨の中で使えない

54: 名無し@まとめ ID:LLQCVeM+0
>>50
高槻巌から教わった

83: 名無し@まとめ ID:tHAfj8PT0
>>50
粉塵爆発ネタは何が最初なんだろう

99: 名無し@まとめ ID:rprwuGJL0
>>83
マクガイバー

104: 名無し@まとめ ID:oQjSg/7w0
>>83
自分はマスターキートンで知ったけどもっと古いのあるかな

116: 名無し@まとめ ID:LLQCVeM+0
>>104
パイナップルアーミーが先かな

313: 名無し@まとめ ID:K4FNHIcZ0
>>116
俺もパイナップルアーミーからだが、厨房だった当時、理解できなくて、なんで小麦粉が大爆発するのかすごく不思議だった。

578: 名無し@まとめ ID:oGjjCF8t0
>>116
ジェド豪士は生きてるのだろうか

633: 名無し@まとめ ID:nf2d5Sc30
>>578
実家にあるぞ

642: 名無し@まとめ ID:7U6PZOzo0
>>578
1話の時点で行方不明だろ?
残りは全部その前日譚で

107: 名無し@まとめ ID:sC8nTVvf0
>>83
自分がパッと思い浮かんだのは谷口ジローの「サムライノングラータ」
もっと前からありそうだけど

108: 名無し@まとめ ID:w1fE8ir30
>>83
パイナップルアーミーかな

109: 名無し@まとめ ID:K5LyzwmJ0
>>83
レールガン

113: 名無し@まとめ ID:yWSVkwO00
>>83
コータローまかりとおる でも出て来てたな
キートンの方が先かも知れんが

115: 名無し@まとめ ID:mDNHyH1N0
>>83
薬屋のひとりごと

119: 名無し@まとめ ID:znTvkeGg0
>>83
ゲットバッカーズ

133: 名無し@まとめ ID:4XfUvbCu0
>>83
とりあえず知ってる中で古そうなのは皆川ARMS

149: 名無し@まとめ ID:jTVL4Qvr0
>>83
パイナップルARMY

158: 名無し@まとめ ID:oQjSg/7w0
>>149
原作なしの浦沢直樹ではあれが一番好きやわ(小学館だからサンデーか?)

173: 名無し@まとめ ID:uAtFVigh0
>>83
知る限りコータローまかり通る
約40年ぐらい前

273: 名無し@まとめ ID:WRx/eMNu0
>>83
新谷かおるの戦場ロマンシリーズにもあったような?

342: 名無し@まとめ ID:OL275YZ10
>>83
超頭脳シルバーウルフ

582: 名無し@まとめ ID:tDqCF/d00
>>83
ゴルゴだろ
サイロの中に舞った小麦に着火して爆殺する話がある
かなり古いぞ

154: 名無し@まとめ ID:yrFdk2ZL0
>>50
・銃は安全装置を外さないといけない

240: 名無し@まとめ ID:bOhLmfah0
>>154
銃は不用意に扱うと暴発して指を失う。

162: 名無し@まとめ ID:oQjSg/7w0
>>50
自己レスやけど銃口に指を突っ込んでも暴発しない

400: 名無し@まとめ ID:qBx6mcUM0
>>50
アーマードマッスルスーツ着ない方が人間は強い

411: 名無し@まとめ ID:N7mbL4xo0
>>400
全ては気功が悪い

438: 名無し@まとめ ID:TDhJBLU10
>>50
コータローで知識仕入れたっけ

51: 名無し@まとめ ID:EUeZ6XWN0
単行本やグッズ買う層がそういう萌え系を好むからなんだろうな
ゲームも似たようなもんで変なアニメ風なのばかりになったしさ
商売なんで顧客のニーズに応えるのは当たり前だから仕方ないんだけどね

53: 名無し@まとめ ID:qmnlMvCB0
サンデーは漫研の連中が読んでるって昔から言われてたし

55: 名無し@まとめ ID:PDrDOOQi0
サンデーの漫画でうしおととらを真っ先に思い浮かべる人はそんなにいないと思うが。
記者の偏見が酷いな。
競女も普通にバトルものだし、アニメの出来も良かった。
サンデー読者からしたら三十年くらいスタンス変わってないと思うけどなあ。

56: 名無し@まとめ ID:LnAJtnMc0
サンデーなんて10年前の時点でオワコン言われてたのに
今でも雑誌続いてるんだから何とでもなるんじゃね

57: 名無し@まとめ ID:s2Yv7Dt90
H2
ガンバ
帯ギュ
メジャー
俺たちのフィールド
モンキーターン
南国アイスホッケー部

サンデーってスポーツマンガが多いイメージだったけどな

58: 名無し@まとめ ID:UorKLQj80
>>57
いや一番下

321: 名無し@まとめ ID:YycgQlxf0
>>58
途中までは真面目?にやってた

323: 名無し@まとめ ID:I7rWNhfb0
>>321
2巻くらいにはもうアイスホッケー関係なかったと思う

59: 名無し@まとめ ID:x9vSRP2K0
>>57
メジャー2ってバトル漫画じゃないんだ

457: 名無し@まとめ ID:OULogj9o0
>>59
メジャー2はただの児ポ漫画

462: 名無し@まとめ ID:H7TtxXqr0
>>457
ちょっとえっちすぎるよね

847: 名無し@まとめ ID:VFnuRTrx0
>>57
俺たちのフィールドはサッカー漫画で至高

854: 名無し@まとめ ID:kingPBmY0
>>847
選手権~Jリーグまでの流れがガバガバ過ぎて失笑モノだぞw
でもW杯予選以降は素晴らしかった

870: 名無し@まとめ ID:h3umymoe0
>>847
マガジンのJドリームの方がサッカー漫画としては秀逸だったけどな

60: 名無し@まとめ ID:AqS33+yh0
寒い時代だと思わんか

61: 名無し@まとめ ID:LF8qEN5z0
古見さんはコミュ障は面白くない
龍と苺と葬送のフリーレンとトニカクカワイイとよふかしのうた、メジャー2が面白い

62: 名無し@まとめ ID:jPu0dkAN0
そんなにバトル漫画求められてるか
小学館系列雑誌ならあるんじゃないの
そもそも集英社と小学館単なる社名ブランドで出資元が同じじゃなかったか
役割分担だよ

73: 名無し@まとめ ID:CQbThrR80
>>62
一ツ橋グループか

63: 名無し@まとめ ID:LLQCVeM+0
あだち充はタッチタッチとテレビで言うが
傑作はH2

424: 名無し@まとめ ID:vPLsaTap0
>>63
みゆきだろ

65: 名無し@まとめ ID:oXnZ95hx0
寒い時代だと思わんか

66: 名無し@まとめ ID:pZv1GVlO0
サンデーはコナンの雑誌

67: 名無し@まとめ ID:mDNHyH1N0
古見さんはコミュ障は面白くない
龍と苺と葬送のフリーレンとトニカクカワイイとよふかしのうた、メジャー2が面白い

68: 名無し@まとめ ID:q1aZtQDY0
ジャンプ バトル漫画
マガジン ヤンキー漫画
サンデー なんか色々

こんな感じのイメージ

87: 名無し@まとめ ID:x9vSRP2K0
>>68
マガジン 
ヤンキーは東京リベンジャーズだけで
五等分の花嫁とか

93: 名無し@まとめ ID:q1aZtQDY0
>>87
最近のマガジンは本当に知らん
MMRとヤンキー漫画ていうのが今だに俺の中でのマガジンのイメージ

127: 名無し@まとめ ID:QHT7rQlS0
>>93
俺もそんなイメージ
キバヤシって誰?!って思いながら子供のときにたまに立ち読みしてた

472: 名無し@まとめ ID:jOqiykhg0
>>68
ヤンキー漫画といえばマガジンとヤングキングだな

488: 名無し@まとめ ID:vKHi9Lq70
>>68
マガジンは直球エロとヤンキーってイメージだな
ヤンキーも分かりやすいヤンキー

498: 名無し@まとめ ID:7bBxxcpM0
>>68
今のマガジンなんてラブコメだらけだぞ

72: 名無し@まとめ ID:vz+xHNmo0
アプリで読者層拡がってユニセックス漫画が増えてるんでしょ

75: 名無し@まとめ ID:kowp5TIQ0
フリーレンはバトル漫画だろ

76: 名無し@まとめ ID:UorKLQj80
ジャンプがーサンデーがーじゃなくて
今の子はバトルものを求めてないんだよ
ライバルや強敵との戦いで成長していくとか我慢できない
最初から兎に角最強で無敵で問答無用に勝つ、みたいなのしか耐えられない

77: 名無し@まとめ ID:jTVL4Qvr0
なんか変な格闘技漫画始まってただろ
つまんないけど

79: 名無し@まとめ ID:krkMdewB0
マンガワンからバトル漫画を移籍しよう
ガチャマンあたりなら連載間もないしいいんじゃね

80: 名無し@まとめ ID:mDNHyH1N0
バトル漫画はワンピースと呪術廻戦と怪獣8号とワンパンマンを読んでれば充分だからな

81: 名無し@まとめ ID:YFMOg/b70
サンデーってまだ生きとったンかぁ
50年位見たことないで

82: 名無し@まとめ ID:+mwiDbKJ0
チャンピオンredいちご?とかいうやつみたいなの?

84: 名無し@まとめ ID:CFH5IN8Y0
サンデーって元々萌え系よりの作品が多い印象を持ってた
うしとらみたいな暑苦しいのは今時珍しいんでは

86: 名無し@まとめ ID:ysdAirYs0
昔から明らかにジャンプマガジンより格下で
まともに読んだことない雑誌だけど
今世紀は特に編集が無能すぎて若い才能が流出した結果
というイメージ