1: 名無し@まとめ ID:CAP2021年11月23日2022年4月29日公開の映画「ホリック xxxHOLiC」のビジュアル (C)2022 映画「ホリック」製作委員会 cCLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./講談社 1 / 4マンガ創作集団「CLAMP」のマンガ「xxxHOLiC(ホリック)」が初めて実写映画化され、俳優の神木隆之介さんと、女優の柴咲コウさんがダブル主演を務めることが11月23日、明らかになった。アヤカシ(妖怪)を見る力を持つ霊感体質の高校生・四月一日君尋(わたぬき・きみひろ)が、“次元の魔女”の異名をとる壱原侑子(いちはら・ゆうこ)と出会い、奇妙な出来事に関わっていくというファンタジーで、神木さんが四月一日、柴咲さんが侑子を演じる。蜷川実花監督がメガホンをとることも発表された。「xxxHOLiC」は、「週刊ヤングマガジン」(講談社)と「別冊少年マガジン」(同)で2003~11年に連載され、単行本の売り上げは累計1400万部を突破した大ヒットマンガ。テレビアニメ化、実写ドラマ化もされた。四月一日は、ある日、1羽のチョウに導かれ、「ミセ」という場所にたどり着く。ミセの女主人・侑子は、“一番大切なもの”を差し出すようにと呼びかける。四月一日は、侑子のもとで暮らし始めることになるのだが、想像を超える大事件に巻き込まれていく……というストーリー。神木さんは、「まさか僕が蜷川実花さんが表現する『xxxHOLiC』に出させてもらえるとは思っていませんでした……。すごくうれしかったです。『僕なんかが実花さんの世界観に入ってしまってもいいのかな』と思っていましたが、優しく迎え入れてくれました。ありがとうございました!柴咲コウさんとは、僕が小学生のときに共演させていただき、また一緒に作品を作らせていただくことができて幸せでした。『xxxHOLiC』をよろしくお願いします!」と明かしている。柴咲さんは、「『蜷川実花』という唯一無二の色彩美を持った方が作り出す映像の中に溶け込めること。クランクイン前のフィッティングやメークテストのときから既にその世界観を楽しんでいました。また、以前から原作を読み直すたび、四月一日のイメージが神木隆之介さんと重なり、まさに現場でも四月一日そのもののたたずまいでした」とコメント。===== 後略 =====全文は下記URLで
【元スレ】
>>1
コスプレやんwww
プロなんだからコスプレ以上のことをしてくれよ
コスプレやんwww
プロなんだからコスプレ以上のことをしてくれよ
71: 名無し@まとめ ID:izqoYx/I0
>>1
安っぽい生地にステンドグラス風の印刷がされた着物
>>60
ゴージャス
安っぽい生地にステンドグラス風の印刷がされた着物
>>60
ゴージャス
89: 名無し@まとめ ID:5pb+AAvz0
>>1
柴咲コウがおばちゃんすぎて
こんだけ加工されててもババ臭い
40だし仕方ないけど
もう加齢に見合った仕事させてやってほしい
柴咲コウがおばちゃんすぎて
こんだけ加工されててもババ臭い
40だし仕方ないけど
もう加齢に見合った仕事させてやってほしい
102: 名無し@まとめ ID:hEV0gpk60
>>1
この漫画好きだから実写化してほしくない。
そもそも漫画には漫画だからこそ表現できる世界観があるのに
それを実写化しても台無しになるだけ
この漫画好きだから実写化してほしくない。
そもそも漫画には漫画だからこそ表現できる世界観があるのに
それを実写化しても台無しになるだけ
103: 名無し@まとめ ID:mRjsDkJC0
>>102
見なきゃいいだけじゃんw
見なきゃいいだけじゃんw
104: 名無し@まとめ ID:hEV0gpk60
>>103
見るなんて一言も書いてないけどw
見るなんて一言も書いてないけどw
132: 名無し@まとめ ID:vTNrNEvH0
>>104
じゃ関係ないじゃん
じゃ関係ないじゃん
108: 名無し@まとめ ID:OVigNnR90
>>102
漫画でもたまに別の作者が書いたりあるじゃん
同じように別物として楽しめばいいのに
漫画でもたまに別の作者が書いたりあるじゃん
同じように別物として楽しめばいいのに
140: 名無し@まとめ ID:2ZyGHXIl0
あれ?
>>1
シャクレ顎瀬はるかがやるとか言ってた人いたけど
柴咲コウなんだ
>>1
シャクレ顎瀬はるかがやるとか言ってた人いたけど
柴咲コウなんだ
212: 名無し@まとめ ID:33p3Hq5z0
>>60
こちらの方がマシに見える不思議>>1の芝コウがゴツゴツして男が女装しているように見える
こちらの方がマシに見える不思議>>1の芝コウがゴツゴツして男が女装しているように見える
2: 名無し@まとめ ID:NhsKlVyS0
>蜷川実花
はい解散解散
この人もキンコン西野とベッタリだからなぁ
はい解散解散
この人もキンコン西野とベッタリだからなぁ
192: 名無し@まとめ ID:s8Odg9Ax0
>>2
禿同
禿同
3: 名無し@まとめ ID:GBfTgCRh0
>蜷川実花
この時点で見ない
この時点で見ない
4: 名無し@まとめ ID:CgukbRwk0
また赤色ばっかり?
5: 名無し@まとめ ID:xob5wxkJ0
蜷川実花(笑)
6: 名無し@まとめ ID:FD34KAsK0
イメージが崩れるからやめてえええええ
7: 名無し@まとめ ID:i2k5fTXh0
(´Д`)ハァ…きも
8: 名無し@まとめ ID:RfJRD7vC0
これそういう話だったんだ煙管吸ってるイメージしかなかった
9: 名無し@まとめ ID:eL+4fdlK0
失敗が約束された監督
10: 名無し@まとめ ID:ITJUYdA20
WOWOWは杏と東出だったな
21: 名無し@まとめ ID:XCsw7Ckb0
>>10
染谷将太では?
染谷将太では?
11: 名無し@まとめ ID:4v3ubgAE0
イメージ違うなあ
12: 名無し@まとめ ID:KOAYF7600
もっと頭身高くないとファンが暴動起こすんじゃね
最低でも九頭身はないとな
あと肩幅
最低でも九頭身はないとな
あと肩幅
13: 名無し@まとめ ID:JmGRwfSw0
これ何度も実写化されてるけど面白いの?
134: 名無し@まとめ ID:d6xx+ad80
>>13
個人的には原作は面白いと思うよ個人的な意見だが
しかし世界感がかなり特殊なので表現するのがかなり難しいと思う
大抵実写化すると尺の都合とか変な演出とか使われて原作レイプになってファンから悪評うけて失敗までがほぼテンプレw
個人的には原作は面白いと思うよ個人的な意見だが
しかし世界感がかなり特殊なので表現するのがかなり難しいと思う
大抵実写化すると尺の都合とか変な演出とか使われて原作レイプになってファンから悪評うけて失敗までがほぼテンプレw
14: 名無し@まとめ ID:Fc10xOWU0
蜷川実花がどんなものつくるか皆嫌でも想像ついちゃう
15: 名無し@まとめ ID:toi1EfV50
神木っていつまで高校生やんの?
邦画終わりすぎだろ
邦画終わりすぎだろ
70: 名無し@まとめ ID:PmmyBANY0
>>15
邦画叩きたいだけ人はレスしなくていいよ
どうせ見もしないんだから邦画にかかわる必要もないぞ
邦画叩きたいだけ人はレスしなくていいよ
どうせ見もしないんだから邦画にかかわる必要もないぞ
228: 名無し@まとめ ID:aiYgL/s40
>>15
梅宮辰夫「40になっても番長だ!」
梅宮辰夫「40になっても番長だ!」
16: 名無し@まとめ ID:GVsOirT70
登場人物の手足が長すぎて普段から作画崩壊してました?>アニメ
17: 名無し@まとめ ID:b5XPQgHW0
柴咲コウは後10歳若かったらって思う
18: 名無し@まとめ ID:L5s/4DBi0
WOWOWのドラマの方で良いな
と監督見て思った
と監督見て思った
19: 名無し@まとめ ID:Uw8SQtwS0
権利を簡単に売る講談社
何故翔んで埼玉がヒットしたのかまるでわかってねえ(笑)
実写版進撃の巨人のときのズタボロな評価をもう忘れたのか。
何故翔んで埼玉がヒットしたのかまるでわかってねえ(笑)
実写版進撃の巨人のときのズタボロな評価をもう忘れたのか。
20: 名無し@まとめ ID:KG+Wm8oS0
蜷川実花の派手で毒々しい美術はダイナーみたいに作品に合ってりゃ文句は無い
ただ、監督の才能が無いからな・・・
ただ、監督の才能が無いからな・・・
22: 名無し@まとめ ID:skqUaW8L0
舞台版の方がマシ
23: 名無し@まとめ ID:ezEScFUz0
脚本がCLAMP七瀬ならなんとかなる
66: 名無し@まとめ ID:ZhuZJa0M0
>>23
その前に原作を進めろと言いたい
その前に原作を進めろと言いたい
204: 名無し@まとめ ID:vxJkUhtF0
>>66
まーた中断してんの?この作家は連載中断させて新作描くの繰り返しだよな
まーた中断してんの?この作家は連載中断させて新作描くの繰り返しだよな
24: 名無し@まとめ ID:YPjVZNf10
柴崎コウじゃ年取りすぎだろ
原作は20代後半くらいだろ?
原作は20代後半くらいだろ?
25: 名無し@まとめ ID:WuxIsqnr0
柴咲コウは美人なんだけど、アラフォーだからこういう役やるにはもうきついよな
若さってマジで大事
若さってマジで大事
26: 名無し@まとめ ID:tTpaPgaH0
でも中条あやみがやります!って言われても困るだろ?
29: 名無し@まとめ ID:0QvZKT1k0
>>26
閻魔堂沙羅?
閻魔堂沙羅?
119: 名無し@まとめ ID:ktFMD1Ot0
>>26
ワタヌキがちゃんと10代ならそれでも良いと思う
ワタヌキがちゃんと10代ならそれでも良いと思う
27: 名無し@まとめ ID:nERz7TFj0
「種苗法反対、韓国にもっとパクらせろ」と言う映画なのか?
28: 名無し@まとめ ID:/nPH1Wjm0
配役は結構アリなんじゃないの
監督アレだけど
監督アレだけど
213: 名無し@まとめ ID:g7Ey9/zb0
>>28
同じこと思ったw
つか既に実写化されてたのをここで知った…w
同じこと思ったw
つか既に実写化されてたのをここで知った…w
30: 名無し@まとめ ID:YPjVZNf10
40歳のおばちゃんとDKだともう母子じゃん
31: 名無し@まとめ ID:YPjVZNf10
吉高ゆり子と鈴木福でやれよ
32: 名無し@まとめ ID:rUiSDLo80
どぎつい色の花で埋め尽くすのかな
33: 名無し@まとめ ID:bxq6T5y+0
ジャニーズも出る
34: 名無し@まとめ ID:xcMW9JMa0
あの色合いなんだろうなって思いました
35: 名無し@まとめ ID:29hvftIc0
杏やってなかったっけ?
36: 名無し@まとめ ID:TAanrcES0
映画界隈どんだけ話作れねんだよ
実写化ばっかでプライドゼロかよ
実写化ばっかでプライドゼロかよ
40: 名無し@まとめ ID:XCsw7Ckb0
>>36
ドラマの焼き直しも多いぞ
空飛ぶタイヤもWOWOWドラマから劇場版を作り直した
ドラマの焼き直しも多いぞ
空飛ぶタイヤもWOWOWドラマから劇場版を作り直した
37: 名無し@まとめ ID:AOt4//Cg0
目に見える地雷やんけ
38: 名無し@まとめ ID:0hiqRXZ+0
SMマンガ?
41: 名無し@まとめ ID:0QvZKT1k0
オリジナルだと企画書が通らないって奴?
44: 名無し@まとめ ID:L5s/4DBi0
>>41
のぼうの城がそれだったんだっけ?
映画企画先にあって
映画化するために小説先に出版したような話を聞いた気がする
のぼうの城がそれだったんだっけ?
映画企画先にあって
映画化するために小説先に出版したような話を聞いた気がする
153: 名無し@まとめ ID:ueV4MKKY0
>>41
とにかく審査する立場の脳硬化が進みすぎて
新企画を真面目に検討しない。
他メディアでのヒット作かヒット作のリメイクしか受け付けない。
日本人はホントに新しいことにチャレンジしなくなったし
責任を取らなく(取るのが怖くて)なった。
とにかく審査する立場の脳硬化が進みすぎて
新企画を真面目に検討しない。
他メディアでのヒット作かヒット作のリメイクしか受け付けない。
日本人はホントに新しいことにチャレンジしなくなったし
責任を取らなく(取るのが怖くて)なった。
170: 名無し@まとめ ID:KG+Wm8oS0
>>153
でも、海外のヒット作やSF小説をリメイクしたり実写化しようとしてる今の流れにはちょっと期待してる
その内に当たりが生まれるかもしれない
でも、海外のヒット作やSF小説をリメイクしたり実写化しようとしてる今の流れにはちょっと期待してる
その内に当たりが生まれるかもしれない
42: 名無し@まとめ ID:ljamE5SE0
神木くんの四月一日見たいけど
蜷川かよ……
蜷川かよ……
43: 名無し@まとめ ID:xEkrvdSN0
漫画もアニメも良い出来だった作品が汚されるのは切ないなぁ
45: 名無し@まとめ ID:pHzcRQ6H0
栗山千明で一度は見たかった
65: 名無し@まとめ ID:Lk3VFwLw0
>>45
老けてからは優しい顔つきになっちゃったけど昔はファンタジーの世界に出てくるアジア系美女みたいな凄みのあるオーラがあった
老けてからは優しい顔つきになっちゃったけど昔はファンタジーの世界に出てくるアジア系美女みたいな凄みのあるオーラがあった
120: 名無し@まとめ ID:ktFMD1Ot0
>>65
それよりエラだ
千明様にはあれがないとだめ
それよりエラだ
千明様にはあれがないとだめ
46: 名無し@まとめ ID:KiijWBEX0
このキャストでやるなら10年前じゃないと
47: 名無し@まとめ ID:0/sWpiD00
柴咲紅
48: 名無し@まとめ ID:phypIWCW0
侑子さん消えるまでは面白かった
49: 名無し@まとめ ID:bS7m9Afb0
愛蔵版が出てると思ったら実写化か
50: 名無し@まとめ ID:bfYsCAI10
くそそう
51: 名無し@まとめ ID:O8Vaogy00
蜷川実花も懲りねぇな
52: 名無し@まとめ ID:MC9+IHWb0
うわぁ神木くん出るなら気になるけど柴咲工作員も出るのかよ
見たくねーーーーー
見たくねーーーーー
53: 名無し@まとめ ID:AitzYPIv0
俳優のチョイスはまあまあなのに監督で見る気なくした
54: 名無し@まとめ ID:Og+sxyDG0
全員男が演じてた舞台の方がクオリティ高そう
55: 名無し@まとめ ID:uBweXVNU0
監督が虻川の時点で期待できませんね
56: 名無し@まとめ ID:OUOm+x570
神木は無限に仕事くるな
57: 名無し@まとめ ID:9nG6B73J0
漫画読んだ事ないけどこういう漫画だったんだ
おばさん主人公とか珍しい漫画だね
世の中おば専多いのか
おばさん主人公とか珍しい漫画だね
世の中おば専多いのか
63: 名無し@まとめ ID:XRjNGjSp0
>>57
主人公は四月一日くんの方
主人公は四月一日くんの方
58: 名無し@まとめ ID:Op7U5VYW0
この監督 恵まれた原作漫画ダイナーを使って話題性のある藤原竜也まで起用したり脇を窪田正孝本郷奏多小栗旬斎藤工…と実力のある人気俳優で固めておきながらクソに仕立て上げたからな
59: 名無し@まとめ ID:IOJSbN0N0
柴咲コウ作員
60: 名無し@まとめ ID:VLviYeO10
69: 名無し@まとめ ID:cG5kFGoD0
>>60
あれ?
これ悪くねえな
ビジュアル的には良いじゃない
侑子さんが野太い声だったりするんだろうけどw
あれ?
これ悪くねえな
ビジュアル的には良いじゃない
侑子さんが野太い声だったりするんだろうけどw
130: 名無し@まとめ ID:ADoA3uxP0
>>60
漫画を実写化するなら思いっきり吹っ切れてた方がいいんだろうな
漫画を実写化するなら思いっきり吹っ切れてた方がいいんだろうな
133: 名無し@まとめ ID:U6dZ44sp0
>>60
こっちのが合ってる気する
こっちのが合ってる気する
152: 名無し@まとめ ID:PXAAhZrd0
また杏でいいよ
>>60
生で見るとゴツいんだろうけどありだなw
>>60
生で見るとゴツいんだろうけどありだなw
179: 名無し@まとめ ID:0yyc3gjZ0
>>60
舞台ってビジュアルポスターがメインだからなw
実際は顔なんか見えんし
舞台ってビジュアルポスターがメインだからなw
実際は顔なんか見えんし
180: 名無し@まとめ ID:EoGgFLS70
>>179
舞台用オペラグラスというのがある
劇場の多い地域のヨドバシとかビックカメラ行くとそれぞれの舞台から座席の距離とかが表になってて
適した倍率のを選ばせてくれる
舞台用オペラグラスというのがある
劇場の多い地域のヨドバシとかビックカメラ行くとそれぞれの舞台から座席の距離とかが表になってて
適した倍率のを選ばせてくれる
181: 名無し@まとめ ID:FkQ81c+Y0
>>179
「推しの子」で得た知識ですかwww
「推しの子」で得た知識ですかwww
199: 名無し@まとめ ID:mmMWQ/8J0
>>181
それが何か知らんがお前が物知らずなのは分かるわ
それが何か知らんがお前が物知らずなのは分かるわ
202: 名無し@まとめ ID:4qm8iKxK0
>>199
物知らずはお前だろうが
物知らずはお前だろうが
230: 名無し@まとめ ID:A+9+aBs30
>>60
舞台のほうが良いな
舞台のほうが良いな
61: 名無し@まとめ ID:uBweXVNU0
この監督の作品のダイナーってやつアマプラで見たけど、自身の演出に陶酔してる感じがただひたすらに気持ち悪かった
典型的な勘違い女
典型的な勘違い女
62: 名無し@まとめ ID:axO7cbtg0
28歳と40歳か
10年前ならピッタリだったのにな
10年前ならピッタリだったのにな
64: 名無し@まとめ ID:ScGZKMH70
蜷川だからキービジュアルからの本編でガックリするやつw
67: 名無し@まとめ ID:mLEodVXS0
丹精込めて日本の農家さんが作った品種を泥棒されてる事件が多発してるのに種苗法改正に反対してる柴咲コウ作員
68: 名無し@まとめ ID:kN4DXzIR0
反日
資金源ってどこなんだろ?
資金源ってどこなんだろ?
72: 名無し@まとめ ID:EJ7X8u+B0
何で東出と杏じゃないの
柴咲コウとか勘弁
柴咲コウとか勘弁
73: 名無し@まとめ ID:Z5cEziNJ0
by、蜷川実花
見る気がしない・・・眼が疲れそう
見る気がしない・・・眼が疲れそう
74: 名無し@まとめ ID:+DRluIE80
柴咲コウ老けたな
どうりで俺もおっさんになったわけだ
どうりで俺もおっさんになったわけだ
75: 名無し@まとめ ID:3/GSC2t/0
蜷川でないのが見たかった
76: 名無し@まとめ ID:py6/vib40
>蜷川実花
ワラタ
ワラタ
77: 名無し@まとめ ID:Z5cEziNJ0
柴咲って何歳よ?
杏と東出と染谷が出てたやつの方がマシ
杏と東出と染谷が出てたやつの方がマシ
78: 名無し@まとめ ID:vYZkkdtW0
蜷川さんのって本が悪いのかなぁ
出てる役者いつも豪華だけど全員ド下手に見える
セリフ回しとかが変なのかも
映像の色だけがおしゃれな感じ
キャシャーン枠だな
出てる役者いつも豪華だけど全員ド下手に見える
セリフ回しとかが変なのかも
映像の色だけがおしゃれな感じ
キャシャーン枠だな
106: 名無し@まとめ ID:KG+Wm8oS0
>>78
ド下手に見えるのなら演出のせい。つまり監督
ド下手に見えるのなら演出のせい。つまり監督
79: 名無し@まとめ ID:sbtwIxkd0
10等身以上はいるよなあれの実写化
80: 名無し@まとめ ID:qO9srbDz0
おまえらみんな蜷川実花の映画見てんのな
そんな人気ある監督なの?
そんな人気ある監督なの?
86: 名無し@まとめ ID:ntfPFaEU0
>>80
おクスリで有名な沢尻エリカをヘルタースケルターで脱がせたからねぇw
おクスリで有名な沢尻エリカをヘルタースケルターで脱がせたからねぇw
95: 名無し@まとめ ID:4wB111mY0
>>80
ダイナー、違う監督で撮りなおして欲しいよ。あんなに面白い原作をぶっ壊した映画にするなんて。
ダイナー、違う監督で撮りなおして欲しいよ。あんなに面白い原作をぶっ壊した映画にするなんて。
81: 名無し@まとめ ID:sbtwIxkd0
頭身やったわすまん
82: 名無し@まとめ ID:ntfPFaEU0
杏じゃなくて柴咲コウなの?
83: 名無し@まとめ ID:9tg6YYh10
ホックリなんで今更?
84: 名無し@まとめ ID:OKM1IoNw0
神木くんがやりそうな若者役は今後は高橋文哉くんがやればいいのよ
85: 名無し@まとめ ID:rSj+slnP0
ちょびっツもはよ
87: 名無し@まとめ ID:We+HIeib0
色彩ビジュアル監督出会って雰囲気作りが苦手な監督だから、静止画としては良くても動画で見るとなんじゃこりゃ?になる予感
88: 名無し@まとめ ID:Z3eyu5tR0
あの頭身の再現は無理
100: 名無し@まとめ ID:uIhxfCIc0
親父が履かせた下駄で飯食ってる人づて印象しかねえな
>>88
あの雰囲気をある程度出せて文句言われないってやれるの宝塚しかねえだろうな
>>88
あの雰囲気をある程度出せて文句言われないってやれるの宝塚しかねえだろうな
90: 名無し@まとめ ID:xO0bVM6I0
柴崎コウは変な政治色ついちゃったからこの人が出る作品はもう楽しめないわ
91: 名無し@まとめ ID:1yPu45Xe0
目がチカチカするだけで内容が全く入ってこないんだよな
97: 名無し@まとめ ID:L5s/4DBi0
>>91
diner
役者頑張ってるのに
絵面が濃すぎて面白くなくなってた
diner
役者頑張ってるのに
絵面が濃すぎて面白くなくなってた
92: 名無し@まとめ ID:zyOZTvm50
>神木隆之介・柴咲コウ
ほうほういいじゃん
>監督:蜷川実花
ズコー
ほうほういいじゃん
>監督:蜷川実花
ズコー
93: 名無し@まとめ ID:SS2lwlqH0
スタイル的には杏のがハマってたな
柴咲コウの顔面ビジュアルは申し分ないけど、流石に年取りすぎでは?
蜷川は美術だけ担当して欲しい、、、
柴咲コウの顔面ビジュアルは申し分ないけど、流石に年取りすぎでは?
蜷川は美術だけ担当して欲しい、、、
94: 名無し@まとめ ID:+2XRIvPZ0
10年ほど遅い
96: 名無し@まとめ ID:/X8/F3Ls0
ダイナーそんなに酷かったかな
藤原竜也や宝塚軍団の歌い上げるような台詞回しとキラキラなケバい演出が耽美な感じでよかったけどな
血飛沫の代わりにバラの花弁がバッと舞ったり画面の派手さが合ってたと思う
まぁおれ原作読んでないから楽しめただけかもだけど
藤原竜也や宝塚軍団の歌い上げるような台詞回しとキラキラなケバい演出が耽美な感じでよかったけどな
血飛沫の代わりにバラの花弁がバッと舞ったり画面の派手さが合ってたと思う
まぁおれ原作読んでないから楽しめただけかもだけど
98: 名無し@まとめ ID:KmmLI/UW0
主演二人とも歳とりすぎな気がする
99: 名無し@まとめ ID:ysUi/dl50
年食いすぎてる
101: 名無し@まとめ ID:UTANNyHm0
映像美のみにこだわり俳優たちが埋没する監督
105: 名無し@まとめ ID:KiYFqrtj0
パヨ咲草
107: 名無し@まとめ ID:0yNQqBcJ0
杏のイメージだったが
109: 名無し@まとめ ID:3iToc5vW0
これって映画見るだけで理解できる内容なの?
ツバサとかBLOOD-C読んでなきゃさっぱりわからない内容ってことはないよな?
ツバサとかBLOOD-C読んでなきゃさっぱりわからない内容ってことはないよな?
112: 名無し@まとめ ID:sNtbEsRR0
>>109
アニメは単体で見れるようになってたし
映画もそれなりにアレンジするんじゃないの
アニメは単体で見れるようになってたし
映画もそれなりにアレンジするんじゃないの
124: 名無し@まとめ ID:uIhxfCIc0
>>109
設定だけ借りた別物になるから問題ない
設定だけ借りた別物になるから問題ない
141: 名無し@まとめ ID:f/uN+Q2r0
>>109
BLOOD-Cじゃなくて
カードキャプチャーサクラじゃないのか?
BLOOD-Cじゃなくて
カードキャプチャーサクラじゃないのか?
110: 名無し@まとめ ID:sNtbEsRR0
おっぱいがない
111: 名無し@まとめ ID:gvGenhDd0
身長180くらいある人にやってほしかった
113: 名無し@まとめ ID:5ConAIvD0
>>111
舞台の男版見とけ
舞台の男版見とけ
114: 名無し@まとめ ID:snS2l5vR0
映画もZEISSのレンズで撮るのか?
115: 名無し@まとめ ID:XCsw7Ckb0
太宰の映画とかとりあえず飽きずに全編は見れたけど
なんかこう素直に褒められない感じが充満してるよね
ネトフリでやってたドラマもまさにそうで
なんかこう素直に褒められない感じが充満してるよね
ネトフリでやってたドラマもまさにそうで
116: 名無し@まとめ ID:ImQYMVge0
あと10歳くらい若かったらな
二人とも適任な気がすっけど😴
二人とも適任な気がすっけど😴
117: 名無し@まとめ ID:UNkC7Udx0
唇に毒を塗って僕の部屋に来たでしょ
118: 名無し@まとめ ID:6fSnFpsz0
菜々緒しかマッチしない役を
121: 名無し@まとめ ID:/3VrCcg40
侑子さんと親交のある古手梨花も出してくれ
122: 名無し@まとめ ID:XCsw7Ckb0
中条あやみは3D彼女を見る限り無理だろう
123: 名無し@まとめ ID:UCaq8MWI0
女装した男にしかみえない
https://i.imgur.com/d4PZM3K.jpg
https://i.imgur.com/d4PZM3K.jpg
125: 名無し@まとめ ID:BqzorIBY0
松嶋菜々子だろ!
126: 名無し@まとめ ID:K7dAfbsl0
柴咲のエラが凄いし神木もエラで巨大顔タイプなんだよね
ビジュアル酷い
ビジュアル酷い
127: 名無し@まとめ ID:qkD1j1ba0
下請スタッフは地獄を見る事でしょう
128: 名無し@まとめ ID:eaROiY5x0
柴咲コウってもうシワシワだけどメイクと照明と加工で何とかなるのかな
歳とるのは当たり前だしシワシワが悪いとは言わんけど技術で何ともならないのなら
もっと年齢が出てもいい役をやるべきだわな
歳とるのは当たり前だしシワシワが悪いとは言わんけど技術で何ともならないのなら
もっと年齢が出てもいい役をやるべきだわな
129: 名無し@まとめ ID:j507vZcq0
だーいきらーいな僕、チュー臭ーい のやつ?
131: 名無し@まとめ ID:U6dZ44sp0
あれ?初だっけ?
135: 名無し@まとめ ID:s6jPeP6n0
高杉君にしか見えない
136: 名無し@まとめ ID:vLV97Qj+0
新鮮味のない二人
137: 名無し@まとめ ID:JpX5ziVV0
実写化して成功した映画ってある?
138: 名無し@まとめ ID:f/uN+Q2r0
>>137
漫画の実写化か?
ルパンもヤマトもドラゴンボールも北斗の拳もジョジョも〜俺の記憶の中にはないなw
漫画の実写化か?
ルパンもヤマトもドラゴンボールも北斗の拳もジョジョも〜俺の記憶の中にはないなw
142: 名無し@まとめ ID:2ZyGHXIl0
>>137
たくさんあるだろ
1番興行稼いだのは、海猿かな
たくさんあるだろ
1番興行稼いだのは、海猿かな
139: 名無し@まとめ ID:Q5isFfnj0
っていうか、男の顔でっか
143: 名無し@まとめ ID:wGygCFMO0
ツバサとxxxHOLiCはCLAMPが自己満を暴走させた産物だから嫌い
144: 名無し@まとめ ID:QS4bacDn0
もうすぐ30なのに高校生役かよw
145: 名無し@まとめ ID:iPIhKN9W0
神木隆之介いらねえ
こいつばっかだしつまんねえよ
こいつばっかだしつまんねえよ
147: 名無し@まとめ ID:QS4bacDn0
>>145
アミューズ物件ですので…
アミューズ物件ですので…
146: 名無し@まとめ ID:F9D4nGuR0
柴咲コウもキツイけど神木きゅんなんておじさん通り越しておばさんみたいな顔になってるのに無理がありすぎる
流行りの若くてスラッとしたイケメン使えよ
流行りの若くてスラッとしたイケメン使えよ
148: 名無し@まとめ ID:FvZSkmtQ0
dinnerは原作小説しか知らんが、そもそも映像化よくしたなレベルのグロだろ
149: 名無し@まとめ ID:PXAAhZrd0
柴咲コウって…
150: 名無し@まとめ ID:XkB9WE2d0
キモウヨが今日も今日とて大発狂してるの痛々しくてヤバいな
何でも浅い政治思想を挟まんと見られないなら全てのエンタメがお前に向いてないよ
選挙権もない外国の大統領選で妄想を膨らませてる頃から何にも成長してないなマジで
いやこういう本当のこと言うと左翼認定されるのか知らんけどw
漫画の内容と配役的には問題ないだろうによ、まあ出来れば10年前で見たかったのは確かだが
何でも浅い政治思想を挟まんと見られないなら全てのエンタメがお前に向いてないよ
選挙権もない外国の大統領選で妄想を膨らませてる頃から何にも成長してないなマジで
いやこういう本当のこと言うと左翼認定されるのか知らんけどw
漫画の内容と配役的には問題ないだろうによ、まあ出来れば10年前で見たかったのは確かだが
151: 名無し@まとめ ID:LxBq33yv0
蜷川実花って「下手っぽく撮ったけど実は上手いよね」を狙ったけどホントに下手でしたって人だよね
154: 名無し@まとめ ID:gC91QfDn0
杏と東出、染谷将太でWOWOWでやった時の主題歌好き
155: 名無し@まとめ ID:MRuV+9fj0
やっぱり杏と東出よな
156: 名無し@まとめ ID:DoTKWlAF0
なげえええええええええ
157: 名無し@まとめ ID:xMyP0tzA0
これでもかと加工修正してもおばちゃんと青年にしか見えないのにさぁ
役者業界ももういい加減世代交代しなよ
年いった同じ人達ばっかで回してるじゃん
役者業界ももういい加減世代交代しなよ
年いった同じ人達ばっかで回してるじゃん
158: 名無し@まとめ ID:vTNrNEvH0
このスレみたいな「何でもネガティブな反応から入る」人たちってなんなんだろうね
なんか最近どこもそんな人たちでいっぱいじゃん
なんか最近どこもそんな人たちでいっぱいじゃん
172: 名無し@まとめ ID:gC91QfDn0
>>158
ポジティブになれる要素どこやねん
ポジティブになれる要素どこやねん
159: 名無し@まとめ ID:1xGoYZxl0
染谷と杏でドラマ化やってたから今更なんだが
このホリックのドラマは杏と東出が出会ったドラマなんだよね
地上波でやらないかな
このホリックのドラマは杏と東出が出会ったドラマなんだよね
地上波でやらないかな
160: 名無し@まとめ ID:uBweXVNU0
ドラマ版のひまわりはブサかったなぁ
他のキャスティングは悪くなかったのに
他のキャスティングは悪くなかったのに
161: 名無し@まとめ ID:ZdxQ20Es0
またMVか
162: 名無し@まとめ ID:yVL/jL870
監督がこの人だからつまらなそう
163: 名無し@まとめ ID:FIEDRXrU0
コウ作員の壱原侑子ねぇ…
164: 名無し@まとめ ID:kAKoyRGV0
中条あやみと福くんでやれよ
165: 名無し@まとめ ID:j+zSz7ln0
CLAMPってなんか10年くらい名前聞かなかったイメージだけど
166: 名無し@まとめ ID:USpTq7Ha0
男性が女性キャラやるのかーって思い違いしました。柴咲コウだったか。
167: 名無し@まとめ ID:C0ccnf1v0
神木とかねえわ
アホすぎる
アホすぎる
168: 名無し@まとめ ID:qTRIlL0M0
ドウメキは真剣佑の弟がいいな
169: 名無し@まとめ ID:tc7GPJym0
柴咲コウ綺麗だけど歳が上すぎるかなー
20代で似た雰囲気の女優いなかったのかな
20代で似た雰囲気の女優いなかったのかな
171: 名無し@まとめ ID:fIUWl0NH0
写真の柴咲コウが岡田将生のヅラ姿に見えた
銀魂のやつ
銀魂のやつ
173: 名無し@まとめ ID:6vaPKJc80
杏と東出じゃないん
174: 名無し@まとめ ID:EvLCW9Gl0
橋本愛ちゃんが良かったなー
柴崎はちょっと年食いすぎてる
柴崎はちょっと年食いすぎてる
175: 名無し@まとめ ID:9tg6YYh10
四月一日やるには身長が足りないなあ
2メートルくらいある人じゃないと
2メートルくらいある人じゃないと
176: 名無し@まとめ ID:KrbYt1K30
CLAMPって今なにか連載したり新作描いたりしてるのかな
YouTubeチャンネル見たら過去作ばっかり振り返ってて、ここ最近の話をほとんどしてなかったんだけど
YouTubeチャンネル見たら過去作ばっかり振り返ってて、ここ最近の話をほとんどしてなかったんだけど
177: 名無し@まとめ ID:Ca46qkR50
今ヴァンガードのアニメやってんじゃん
178: 名無し@まとめ ID:Dp6NY+n10
神木みたいなちっさいブサ個性派じゃ4/1できねえぇだろ
182: 名無し@まとめ ID:B6bcOm810
柴咲がオカマに見える
蜷川はビジュアル仕上げだけはいいのに今回は酷すぎ
蜷川はビジュアル仕上げだけはいいのに今回は酷すぎ
183: 名無し@まとめ ID:Gb9Zk7YR0
蜷川さんってどこかで学んだとか誰から教わったとかあんの?
188: 名無し@まとめ ID:3iToc5vW0
>>183
多摩美
多摩美
191: 名無し@まとめ ID:Gb9Zk7YR0
>>188
グラフィックデザイン科で映画の作り方もやってんだ多摩美すげえな
グラフィックデザイン科で映画の作り方もやってんだ多摩美すげえな
184: 名無し@まとめ ID:Gb9Zk7YR0
舞台はめちゃくちゃ近くで見るのと遠くで見るのとは別物だよな
185: 名無し@まとめ ID:8iinhUfB0
四月一日の体型は羽生くんしか無理
186: 名無し@まとめ ID:G/th0QSm0
つい最近の歴代ヤンマガランキングでこれが2位だかになってて違和感ありまくりだったけど
こういうからくりだったんだな
ステマランキングは1位じゃなくてあえて2位くらいにするってのも常套手段過ぎて
こういうからくりだったんだな
ステマランキングは1位じゃなくてあえて2位くらいにするってのも常套手段過ぎて
187: 名無し@まとめ ID:E6z37vkf0
柴咲コウはもうちょっとなんとかならんかったんか
というか違う女優はおらんかったんか
というか違う女優はおらんかったんか
189: 名無し@まとめ ID:wGvalRBB0
二人とも絵的に奇麗だな
190: 名無し@まとめ ID:HVd8PX+M0
蜷川実花かよ
後悔する前に終わったな
後悔する前に終わったな
193: 名無し@まとめ ID:CNOaxj5e0
監督は蜷川実花…
…解散!
…解散!
194: 名無し@まとめ ID:j1aYGQrx0
他のキャスト気になる
195: 名無し@まとめ ID:TEluTrAJ0
神木の横顔ってすごい顎が尖って出てるね
三日月に顔が付いてるイラストみたい
三日月に顔が付いてるイラストみたい
196: 名無し@まとめ ID:qbTh1xb70
花王かよ
207: 名無し@まとめ ID:wfBx3c280
>>196
それw
正にああいう形の横顔なんだよね
それw
正にああいう形の横顔なんだよね
198: 名無し@まとめ ID:8SKHsRkl0
柴咲だとがっしりしすぎ
200: 名無し@まとめ ID:SlzT4mvk0
ババアきつい
201: 名無し@まとめ ID:Hpjpt22h0
コスプレかと
203: 名無し@まとめ ID:ZGeGM1l90
神木とかバカじゃねえのか
ブサイクなおっさんになってんのに
ブサイクなおっさんになってんのに
205: 名無し@まとめ ID:w33npAsl0
蜷川実花かぁ… この人写真だけ撮ってればいいのに。映画は中身なさすぎて観るに耐えないよ
206: 名無し@まとめ ID:h4dr2oPd0
神木も柴咲も両方もっと若い時の方が線が細い繊細なイメージぴったりだったのに
もっと早くやって欲しかった
そして監督の名前見て絶望しかない
もっと早くやって欲しかった
そして監督の名前見て絶望しかない
208: 名無し@まとめ ID:f8qCg3rH0
ポスターのビジュアルは悪くない気がする
211: 名無し@まとめ ID:Tpv2q3HI0
>>208
そら加工してますから
映像だとおばさん感が強調されるで
そら加工してますから
映像だとおばさん感が強調されるで
209: 名無し@まとめ ID:977v3HHV0
四月一日って もっとひょろくて神経質な感じの役者がよかったな~
210: 名無し@まとめ ID:rk1psSjw0
雰囲気いい漫画だったけど他作品との連携はいらなかった
215: 名無し@まとめ ID:uot4UDF/0
すごいクソ映画の予感
216: 名無し@まとめ ID:6WbtyCDQ0
神木くん30近いのに少年役ばかりて・・・w
217: 名無し@まとめ ID:qvayBnlB0
監督が糞
また変な衣装とかー使うんだろうな~
また変な衣装とかー使うんだろうな~
218: 名無し@まとめ ID:mDz0gvXF0
なんかエロそうだから見るか
220: 名無し@まとめ ID:/+DPGhQn0
侑子はデカないと
221: 名無し@まとめ ID:9DPCroQn0
柴咲コウじゃ濃すぎて合わねえだろ
222: 名無し@まとめ ID:m+alRPQi0
加工だらけになる悪寒
223: 名無し@まとめ ID:gbs9Bwbm0
目がチカチカする
224: 名無し@まとめ ID:WtW90zHc0
柴咲公はここ数年で一気に老けたな
企画はその前だったんでは
企画はその前だったんでは
225: 名無し@まとめ ID:WtW90zHc0
この手のスレで蜷川実花褒められてるの見たことないけど
それでも続いてるのは血筋と映像にわかりやすいバリュー感あるからか
それでも続いてるのは血筋と映像にわかりやすいバリュー感あるからか
226: 名無し@まとめ ID:UGOghevx0
>>225
名前だけで最低の興行収入見込めるのは凄いよ
人脈もあるからプロデューサーが楽ってのもある
名前だけで最低の興行収入見込めるのは凄いよ
人脈もあるからプロデューサーが楽ってのもある
227: 名無し@まとめ ID:o3Pm0t7t0
物理学者と貧乳貧乏マジシャンの話だっけ?
229: 名無し@まとめ ID:vzUgUDeC0
主人公はおでんが好きで、犬を飼っている話だよね?

シガレット・シュガーライフ【CV:生天目仁美】

【ASMR】うち…お兄ちゃんのこと、ばり好いとーよ!~実家に帰ると、いとこに物凄く癒されちゃった件~

競泳マ○ュ

ダ○ヤさんと曜○ゃん
コメントする