1: 名無し@まとめ ID:gU1542zK
これは有力だと思います
【元スレ】
三森が主題歌歌ったのは割りと良作多いぞ
3: 名無し@まとめ ID:F8rQq+oK
最近だけでも魔王学院あだしまオッタクあるじゃん
4: 名無し@まとめ ID:JYlSpS7M
魔王学院はいいクソアニメ
5: 名無し@まとめ ID:lLmHFeU2
あいにゃ推しだけどこれはわかる
6: 名無し@まとめ ID:1ptvBoiX
とある科学の超電磁砲がクソアニメ?
7: 名無し@まとめ ID:IQiiJAO8
装甲娘戦機という超名作があるから
8: 名無し@まとめ ID:6JQ54Kl9
マジレスするとランティスと日本コロンビアがクソなだけだぞ
9: 名無し@まとめ ID:pSGN6wca
鷲尾須美は勇者であるは神やぞ
10: 名無し@まとめ ID:lhSdGmeh
ポニキャの三森鬼頭は割と当たり引いてる
コロムビアとランティスは基本クソしかない
SMAはそもそもタイアップがそんなにない
コロムビアとランティスは基本クソしかない
SMAはそもそもタイアップがそんなにない
11: 名無し@まとめ ID:jm3pDy1U
五等分はEDだからセーフか?
12: 名無し@まとめ ID:MRJCsSIo
>>11
五等分のアニメはクソだぞ
五等分のアニメはクソだぞ
13: 名無し@まとめ ID:LLzNTN4r
ワンエグには3人も関わってるのに…
14: 名無し@まとめ ID:xwzCG3Nu
逆に1番良かったのって何だ?
15: 名無し@まとめ ID:EHR9PF6f
>>14
レールガンでしょ
レールガンでしょ
16: 名無し@まとめ ID:auwETCCe
バックアロウは悪くはなかったぞ
あっという間に忘れられたけど
あっという間に忘れられたけど
17: 名無し@まとめ ID:zjIU0cb0
>>15
fSは南條名義じゃないだろ(呆れ)
fSは南條名義じゃないだろ(呆れ)
18: 名無し@まとめ ID:VGCDHkWB
>>13
最終回が無かったら良アニメだったのに…
最終回が無かったら良アニメだったのに…
19: 名無し@まとめ ID:YfVq+5Sj
ソロで歌うの限定?
20: 名無し@まとめ ID:6Tyzho/O
わたてんはよかっただろう?
2人もおるぞ。
2人もおるぞ。
21: 名無し@まとめ ID:+gstd/OJ
パー子の中の人だったらプリキュア歌ってるな
22: 名無し@まとめ ID:7R4f1zOa
大正義日本コロンビア軍に震えろ
1 (遊) 富田美憂
2 (中) 和氣あず未
3 (三) 伊藤美来
4 (捕) Machico
5 (DH) 悠木碧
6 (一) 村川梨衣
7 (左) 諏訪ななか
8 (右) 大西亜玖璃
9 (二) 近藤玲奈
投 内田彩
1 (遊) 富田美憂
2 (中) 和氣あず未
3 (三) 伊藤美来
4 (捕) Machico
5 (DH) 悠木碧
6 (一) 村川梨衣
7 (左) 諏訪ななか
8 (右) 大西亜玖璃
9 (二) 近藤玲奈
投 内田彩
23: 名無し@まとめ ID:/ts0Ky93
>>9
わかる
エガオノキミヘは名曲
わかる
エガオノキミヘは名曲
24: 名無し@まとめ ID:Zy4nSmZh
パパパは許されたな?
25: 名無し@まとめ ID:P/qCnhE4
てーきゅーは?
26: 名無し@まとめ ID:XCAiYfpt
>>22
みっくあず未富田の三本柱大好き
みっくあず未富田の三本柱大好き
27: 名無し@まとめ ID:3nkYDtat
安達としまむら
28: 名無し@まとめ ID:a/gcEeTX
>>22
大西亜玖璃だけ格下すぎだろ…
大西亜玖璃だけ格下すぎだろ…
29: 名無し@まとめ ID:HVyweP6r
すわわれいれいの大運動会コンビも大概なんだよなあ…
30: 名無し@まとめ ID:0QlypggY
三森は鼻声だから論外だなぁ
31: 名無し@まとめ ID:axSeZUvB
人材不足のポニキャン
1(二):石原夏織
2(中):久保ユリカ
3(三):三森すずこ
4(一):内田真礼
5(右):花澤香菜
6(左):DIALOGUE+
7(遊):harmoe
8(捕):竹達彩奈
9(投):鬼頭明里
1(二):石原夏織
2(中):久保ユリカ
3(三):三森すずこ
4(一):内田真礼
5(右):花澤香菜
6(左):DIALOGUE+
7(遊):harmoe
8(捕):竹達彩奈
9(投):鬼頭明里
32: 名無し@まとめ ID:ERcy/ONc
テンカイナイト←知らん
デュエルマスターズ←子供向け
ワールドトリガー←○
境界のRINNE←○
王様ゲーム←クソの極み
奴隷区←まだマシな方
デュエルマスターズ←子供向け
ワールドトリガー←○
境界のRINNE←○
王様ゲーム←クソの極み
奴隷区←まだマシな方
33: 名無し@まとめ ID:xkHiR2ro
えみつんのヴァンガードは良かった
34: 名無し@まとめ ID:dFVY9CmI
>>28
ライパチだからしゃーない
ライパチだからしゃーない
35: 名無し@まとめ ID:ERcy/ONc
>>28
いうほど諏訪も格上か?
いうほど諏訪も格上か?
36: 名無し@まとめ ID:YXSm8a82
現時点ですははよりあぐぽんが売れてるだろ
37: 名無し@まとめ ID:gvcblWCD
OPをりーちゃんEDをあいにゃが担当した神アニメとOPをきんちゃんEDをりーちゃんが担当した神アニメがあるって聞いたことあるけどマジ?
38: 名無し@まとめ ID:fKWWjM5U
やくもは今年の覇権
39: 名無し@まとめ ID:ERcy/ONc
なんでやいわかけるは面白かったやろ!
40: 名無し@まとめ ID:Ufxywj7X
やくもって81の自主制作宣伝作品だっけ?
41: 名無し@まとめ ID:PxD9U9py
ラブライブやん
42: 名無し@まとめ ID:Ygv7VjLP
クイーンズリベリオン…
フリージング…
中華一番…
フリージング…
中華一番…
43: 名無し@まとめ ID:DkspOAFl
ユニバーページは名曲
44: 名無し@まとめ ID:b1rOn5i6
>>32
真姫ちゃんの人が主題歌歌ってた頃のデュエマアニメは結構好きだぞ
今は悪い方向に子供向けじみてるけど
真姫ちゃんの人が主題歌歌ってた頃のデュエマアニメは結構好きだぞ
今は悪い方向に子供向けじみてるけど
45: 名無し@まとめ ID:SozUh91g
これはガチ
りきゃにゃ追ってればわかる
りきゃにゃ追ってればわかる
46: 名無し@まとめ ID:O0tPAwcH
やくも2期ガチで面白い
2話の百合も最高
2話の百合も最高
47: 名無し@まとめ ID:UUx+SPDf
ブレンドSもリステもぼっち生活も好きなんだが
48: 名無し@まとめ ID:rMycWlPg
>>22
みっくのおうた
みっくのおうた
49: 名無し@まとめ ID:fgIySK5N
>>6
うむ
うむ
50: 名無し@まとめ ID:tEG9OoVd
装甲娘戦機
いわかける
は良かったぞ
期待度ゼロだったんだけど裏切られた
いわかける
は良かったぞ
期待度ゼロだったんだけど裏切られた
51: 名無し@まとめ ID:tEG9OoVd
>>14
結城友奈
だろうな
一山だけど
結城友奈
だろうな
一山だけど
52: 名無し@まとめ ID:4hmqi0AA
まとめサイトさんがまとめづらくなるから
えみつんとジョルノ禁止な!
えみつんとジョルノ禁止な!
53: 名無し@まとめ ID:oNFFEpNK
>>1
お前がアニメ見てないだけだろ
お前がアニメ見てないだけだろ
54: 名無し@まとめ ID:E7/dBXhC
バックアロウ斉藤
装甲娘戦記逢田
大運動会諏訪
私のクラマー小林
100万の命高槻
いわかける鈴木
精霊幻想記大西
出会って5秒で鬼頭
ハミダシモノ楠木
うーんこの
装甲娘戦記逢田
大運動会諏訪
私のクラマー小林
100万の命高槻
いわかける鈴木
精霊幻想記大西
出会って5秒で鬼頭
ハミダシモノ楠木
うーんこの
55: 名無し@まとめ ID:TcS5SVVv
小林はタフ・ハートでマネモブに大人気だから…
56: 名無し@まとめ ID:b1rOn5i6
>>33
ヴァンガといえばアイチ世代と新アイチ世代の頃はミルキィとして三森とそらまるも歌ってたな
アイチ世代は2年目以降はアレなことが多かったけどミルキィが歌ってた1年目と3年目前半の時期は面白かった
新アイチ編のことはどうなのか知らないが
ヴァンガといえばアイチ世代と新アイチ世代の頃はミルキィとして三森とそらまるも歌ってたな
アイチ世代は2年目以降はアレなことが多かったけどミルキィが歌ってた1年目と3年目前半の時期は面白かった
新アイチ編のことはどうなのか知らないが
57: 名無し@まとめ ID:1QDlOoeq
ちなキングレコード打線
1(二):水瀬いのり
2(中):小倉唯
3(一):宮野真守
4(三):水樹奈々
5(右):内田雄馬
6(左):蒼井翔太
7(遊):上坂すみれ
8(捕):堀江由衣
9(投):林原めぐみ
代打:愛美
中継:保志総一朗
抑え:angela
監督:高橋洋子
1(二):水瀬いのり
2(中):小倉唯
3(一):宮野真守
4(三):水樹奈々
5(右):内田雄馬
6(左):蒼井翔太
7(遊):上坂すみれ
8(捕):堀江由衣
9(投):林原めぐみ
代打:愛美
中継:保志総一朗
抑え:angela
監督:高橋洋子
58: 名無し@まとめ ID:gq4EyzEM
邪神ちゃんとかいうラ!の3グループから出てて面白い奇跡のアニメ
59: 名無し@まとめ ID:BntIU2jO
私のクラマー普通に面白かったけどな
いわかけるはなんか途中で見るのやめちゃった
モンスターのお医者さんみたいなのもあざといエロが多すぎてお腹いっぱいになってみるのやめた
俺好きはモテ男の日常って感じでイラつくけど普通に面白かったから2期またやってほしい
ぶらどらぶは作画いいだけのクソアニメだった
五等分は2期からテイスト変わってエロが薄くなったけどあれはあれで楽しめた
精霊幻想記は女作家の考えたかっこいいイケメン主人公が鼻につきまくりだが話自体は面白かった
いわかけるはなんか途中で見るのやめちゃった
モンスターのお医者さんみたいなのもあざといエロが多すぎてお腹いっぱいになってみるのやめた
俺好きはモテ男の日常って感じでイラつくけど普通に面白かったから2期またやってほしい
ぶらどらぶは作画いいだけのクソアニメだった
五等分は2期からテイスト変わってエロが薄くなったけどあれはあれで楽しめた
精霊幻想記は女作家の考えたかっこいいイケメン主人公が鼻につきまくりだが話自体は面白かった
60: 名無し@まとめ ID:Zi8ZRDiA
超電磁砲とゆゆゆは間違いなく当たりの部類
>>44 VS期のデュエマ はホント面白かったなぁ
製作変わってからのデュエマは正直微妙
ちなみにジョルノはバディファイトのop歌ったことある
バディもこの頃は面白かったなぁ(この次から一気にクソ化したけど)
>>44 VS期のデュエマ はホント面白かったなぁ
製作変わってからのデュエマは正直微妙
ちなみにジョルノはバディファイトのop歌ったことある
バディもこの頃は面白かったなぁ(この次から一気にクソ化したけど)
61: 名無し@まとめ ID:B3v3Kdt7
>>57
監督だけでコールド勝ちしそう
監督だけでコールド勝ちしそう
62: 名無し@まとめ ID:krazC3FQ
声優じゃないの入れたらポニキャンにも髭男爵いるしソニーなんか銀河系軍団になるんだよなあ
63: 名無し@まとめ ID:4tgFkWPV
オッドタクシーがスルーされてるあたり萌え豚アニメしか見とらんのがわかるわ
64: 名無し@まとめ ID:fgIySK5N
>>59
クラマーは面白かったな
絵が萌え系じゃないからスルーされがちだけどスポ根的にも楽しめたし百合的にも楽しめたわ
クラマーは面白かったな
絵が萌え系じゃないからスルーされがちだけどスポ根的にも楽しめたし百合的にも楽しめたわ
65: 名無し@まとめ ID:IRlZkqZo
ラブライブのサブキャラ声優が主題歌を歌うアニメは良作が多そう
66: 名無し@まとめ ID:C+1X6yOX
レールガンはPVのエスパー伊藤が良かったから…
67: 名無し@まとめ ID:c7DWz5Fe
アクアトープが逢田さん準主役なのに主題歌じゃないのは意外だったわ
伊藤美来、 逢田梨香子、和氣あず未、 Lynnというドル人気ある声優集めてるのにOPもEDも歌わせないのは勿体ない気がしてくる
伊藤美来、 逢田梨香子、和氣あず未、 Lynnというドル人気ある声優集めてるのにOPもEDも歌わせないのは勿体ない気がしてくる
68: 名無し@まとめ ID:pkdOfSWM
>>14
クレヨンしんちゃん
クレヨンしんちゃん
69: 名無し@まとめ ID:TxGWWkHt
アルカナプロジェクトとかいうよく分からんグループよりみっくのおうたが聴きたいよな
70: 名無し@まとめ ID:QhyWPieX
ラブライブのこと?
71: 名無し@まとめ ID:rSB+IIXi
>>57
並べるとエグいな
幅広い年代のすごい人を集めてる
並べるとエグいな
幅広い年代のすごい人を集めてる
72: 名無し@まとめ ID:eRGDIcDp
小林が主題歌を歌ったさよなら私のクラマーは、TV版も劇場版も良かった
73: 名無し@まとめ ID:YXSm8a82
さよなら私のクラマーは好きだったな
劇場版は舞台挨拶回以外ガラガラすぎて可哀想だったが
劇場版は舞台挨拶回以外ガラガラすぎて可哀想だったが
74: 名無し@まとめ ID:6Tyzho/O
クラマー1話でモブか主要なのかわからん人いっぱい出てきてわからんくなったけど、劇場版はすっきりして見やすかったし内容もよかった。
75: 名無し@まとめ ID:fgIySK5N
クラマー2期やんないかな、めっちゃ楽しみなんだが
76: 名無し@まとめ ID:YKqbpLRs
ここまで百錬のなんたらかんたら無し
Bright way自体は好き
Bright way自体は好き
77: 名無し@まとめ ID:S/t85Qk9
>>46
3話は奇跡的に声優パートも良かった
安っぽいクソデザインの陶器じゃなくてああいうのが見たい
初めてうっちーのed見たわ
3話は奇跡的に声優パートも良かった
安っぽいクソデザインの陶器じゃなくてああいうのが見たい
初めてうっちーのed見たわ
78: 名無し@まとめ ID:W0K8mWZd
オッドタクシーむちゃくちゃ面白いから見ろ
79: 名無し@まとめ ID:DIQzI7TS
アクアトープが糞アニメ?
80: 名無し@まとめ ID:3khwACR6
ワールドトリガーのどこが?
81: 名無し@まとめ ID:OpfKAXkj
ダイヤのエースは耐えてるだろ
82: 名無し@まとめ ID:oScb78Qu
グリザイア、は南條はEDのほうだったか
83: 名無し@まとめ ID:D6fJ8CNR
いわかける面白いから見てくれ…
金髪巨乳あいにゃが見れるぞ
金髪巨乳あいにゃが見れるぞ
84: 名無し@まとめ ID:S/t85Qk9
>>83
これは面白かった
金髪巨乳あいにゃって鞠莉やん
これは面白かった
金髪巨乳あいにゃって鞠莉やん
85: 名無し@まとめ ID:lRwsEjR9
最近だとオッドタクシーとクラマーよかったじゃん
86: 名無し@まとめ ID:tL+haGnR
クラマーおもろいから原作読んだのにぶん投げエンドでキレそう
87: 名無し@まとめ ID:TQ7DonyC
>>83
アニメは面白かったけどビブラート効かせ過ぎて気持ち悪いからop飛ばしてたわすまんな
アニメは面白かったけどビブラート効かせ過ぎて気持ち悪いからop飛ばしてたわすまんな
88: 名無し@まとめ ID:B8UFe7wb
高橋ナツコ脚本の作品が面白いなんてあるのか?
89: 名無し@まとめ ID:DYIPqdJg
>>86
アニメのせいでやる気なくなったぽいの悲しい
アニメのせいでやる気なくなったぽいの悲しい
90: 名無し@まとめ ID:lBaf8Zym
100万人なんちゃらの高槻さん良かったやん。
ED曲だったかな。
ED曲だったかな。
91: 名無し@まとめ ID:pLo+8H5/
>>90
スレチだぞ
スレチだぞ
92: 名無し@まとめ ID:xhx/OeLV
クラマー舞台が地元だから見たけどスピード感あるはずのシーンでクソほど回想ぶち込んでて笑えたよ
93: 名無し@まとめ ID:D6fJ8CNR
100万人云々の高槻OPはかなりクオリティ高いし、ちゃんとアニソンしててよかった
けど肝心のアニメが近年稀に見る本当のクソ…普段対立煽りしてるやつらが見たら失神するレベル
けど肝心のアニメが近年稀に見る本当のクソ…普段対立煽りしてるやつらが見たら失神するレベル
94: 名無し@まとめ ID:GOzxvfXS
100万のやつ序盤とんでもないクソアニメだと思ってたら、なんか意外とそうでもない気がした
95: 名無し@まとめ ID:GOzxvfXS
>>80
担当クールは確か本人が声当てたオリキャラのいるアニオリ回だったから・・・
担当クールは確か本人が声当てたオリキャラのいるアニオリ回だったから・・・
96: 名無し@まとめ ID:lMoDe5md
100万は1話だけ見たよ
意味不明すぎたよ
あれ作者ブチ切れたりしないのか
意味不明すぎたよ
あれ作者ブチ切れたりしないのか
97: 名無し@まとめ ID:lE50B8/F
>>90
しかもオープニングだぞ
エンディングはりぃちゃんだ
しかもオープニングだぞ
エンディングはりぃちゃんだ
98: 名無し@まとめ ID:lXan/XL9
安達としまむらは良いレズアニメで楽しめたぞ
99: 名無し@まとめ ID:HPUQGfBZ
ぶっちぎりのタイアップはくっすんのあれだけどな
100: 名無し@まとめ ID:sykHk8sf
パヨク御用達で胸糞悪くなったアウトブレイクカンパニーのすずこ
101: 名無し@まとめ ID:U5Wi4nem
球詠は許されましたか…?
102: 名無し@まとめ ID:HMiHlItZ
>>101
駄目です
駄目です
103: 名無し@まとめ ID:HMiHlItZ
>>88
ある
こみっくがーるず
ある
こみっくがーるず
104: 名無し@まとめ ID:vvOocoyU
>>88
ゆゆ式
ゆゆ式
105: 名無し@まとめ ID:BntIU2jO
球詠は同じような髪型、顔したキャラクターが多すぎて誰が誰だかわからなかった
ずっと専門用語だらけだしボーッと最後まで見てたらいつの間にか終わっていた
作画もガタイが良すぎて男かな?って思うところも多かったし
最終話だけはなんか熱い感じが伝わってきてよかったけどなー
これはもうちょっとアニメ向けに作り直した方が良かった作品かもしれん
ずっと専門用語だらけだしボーッと最後まで見てたらいつの間にか終わっていた
作画もガタイが良すぎて男かな?って思うところも多かったし
最終話だけはなんか熱い感じが伝わってきてよかったけどなー
これはもうちょっとアニメ向けに作り直した方が良かった作品かもしれん
106: 名無し@まとめ ID:XRNzHEEq
ラブライブ!以外のアニメが大抵クソアニメなだけや(過激派)
107: 名無し@まとめ ID:T/HMgPe5
よしスタァライトは大丈夫だな
108: 名無し@まとめ ID:a5x9R+JY
ラブライブ!のことクソアニメって言うのやめろよ!
109: 名無し@まとめ ID:Nd1c1Q16
出会って5秒面白かったけどな
OP毎回飛ばしてたから知らなかったけど
ってか鬼頭声幅広すぎて鬼頭だって分からないわ(褒めてる)
OP毎回飛ばしてたから知らなかったけど
ってか鬼頭声幅広すぎて鬼頭だって分からないわ(褒めてる)
110: 名無し@まとめ ID:9+Jeg0nG
にゃがED歌ってる電池少女はどうすかねあれ
111: 名無し@まとめ ID:YM+QLHRU
電池は3話次第ですかね…
112: 名無し@まとめ ID:0xT3sw0P
トニカクカワイイは作者のリア充感が出まくってて吐き気がした
両方に親近感も全くわかないしあれは見てられない
両方に親近感も全くわかないしあれは見てられない
113: 名無し@まとめ ID:PIl+dK3x
トニカワとか1話切り余裕だろ
114: 名無し@まとめ ID:Czy3VMvF
アクアトープはみっくとあいださんで楽曲出す予定じゃなかったっけ
115: 名無し@まとめ ID:R6Qyiolf
基本的に金かけた話題作アニメにはレーベルが売りたい一般アーティストを当てる
声優アーティストは基本残りカスかラノベ・なろう系でたまに稀にヒット作がでる感じ
声優アーティストは基本残りカスかラノベ・なろう系でたまに稀にヒット作がでる感じ
116: 名無し@まとめ ID:HSR8NaM+
東リベはアニメ自体はアレだが髭男使ってて話題になったしな
勿論実写との相乗効果もあっただろうが
勿論実写との相乗効果もあっただろうが
117: 名無し@まとめ ID:iFxuoIXV
そういや声優主題歌でのヒット自体がめちゃくちゃ少ないか
>>116
東リベは原作売れまくりやん
>>116
東リベは原作売れまくりやん
118: 名無し@まとめ ID:O7JcfT2a
東雲学園スクールアイドル部とセイントスノー姉が出てるアニメは良かっただろ
矢澤パイセンもライバルグループで出てくるし
矢澤パイセンもライバルグループで出てくるし
119: 名無し@まとめ ID:FQ8retpa
>>14
ケモフレ
ケモフレ
120: 名無し@まとめ ID:Z2ifdi6D
今期南ちゃんが主題歌やってる進化の実が悪い意味でヤバいと聞くな
121: 名無し@まとめ ID:N5q59pFi
クラマーはネットスラング使いまくりで気持ち悪くて見るのやめた
122: 名無し@まとめ ID:/BSXiuuC
そりゃ勿体ない
123: 名無し@まとめ ID:0xT3sw0P
それは小林のもらったキャラがそうだったってだけだろ
124: 名無し@まとめ ID:0TQKuT/Z
小林タフの中華一番っておもしろかった?
なんか2期っぽかったから普通にスルーしたが
なんか2期っぽかったから普通にスルーしたが
125: 名無し@まとめ ID:HSR8NaM+
中華一番は正直どんな層に受けててアニメに出来てるのか不思議で仕方ないんだよな
126: 名無し@まとめ ID:0xT3sw0P
ミスター味っ子、焼きたて!!ジャぱんの系譜だろ
中華一番は一期から見ないとな〜と思ってたらずるずる見ないままで終わってしまった
中華一番は一期から見ないとな〜と思ってたらずるずる見ないままで終わってしまった
127: 名無し@まとめ ID:XNYth2PX
実況しながら見るには最高のアニメだったよ
128: 名無し@まとめ ID:MSxKhk1w
ここ見て初めて高槻の曲聞いたが想像以上によかったわ
129: 名無し@まとめ ID:4f2pJVCx
>>128
アニメの主題歌はその作品の評価ありきになるので
残念ながら100万のナントカだったのが運のつき
アニメの主題歌はその作品の評価ありきになるので
残念ながら100万のナントカだったのが運のつき
130: 名無し@まとめ ID:iFxuoIXV
>>118
そもそもキャラ名義含めたら良いの一杯あるべ
そもそもキャラ名義含めたら良いの一杯あるべ
131: 名無し@まとめ ID:x98zLguq
はてなイリュージョンはなんていうか虚無だった
KADOKAWA
2021-09-30
【異星人ASMR】いせいこうりゅう~相部屋、優しくてイジワルな金星人と。 ゴッコ鍋/ステンレス耳かき/炭酸泡耳マッサージ~【CV:前田佳織里】
【小悪魔的妹ASMR】とろけるカノジョ2~南條リナ【CV:門脇舞以】
コメントする