スマブラ

    1: 名無し@まとめ ID:CAP
    2022年5月2日

    『スマブラ』は“格ゲー”なのか!? 制作者やプロゲーマーたちの見解は…

    誰もがよく知る任天堂の大ヒット作、“スマブラ”こと『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ。競技性が高くオンライン大会なども盛んに行われているが、ゲームファンの間では「格ゲーかどうか」をめぐる議論が交わされているようだ。


    一見すると格ゲーっぽいゲーム性

    「スマブラ」は、任天堂やサードパーティーのソフトに登場するキャラクターたちによる対戦アクションゲーム。キャラクター固有の技を繰り出し、相手にダメージを与えるというゲーム性だけ見れば、格ゲーに分類してもいいように思える。

    一般的な格ゲーは、キャラクターが1対1で殴り合うイメージで、「スマブラ」も大会などの“ガチ”な試合では、余計な要素をなくしたタイマンバトルが行われることが多い。ガードや投げといった要素もあるので、なおさらゲーム性は近いだろう。

    実際に「スマブラ」を格ゲー扱いする人も多いのだが、その一方で《スマブラは格ゲーじゃない。これに関しては異論は認めない》《大昔から勘違いされてるけどそもそもスマブラは格ゲーじゃない》《スマブラが格ゲーっていってる奴って、他の格ゲーやったことあるのかな》と反発する声が多いのも事実だ。

    広告

    生みの親やプロゲーマーの認識は?

    では、「スマブラ」の制作者はこの論争についてどんな認識を持っているのだろうか。同シリーズのディレクターとしてお馴染みの桜井政博氏は、2018年12月に公開された『電ファミニコゲーマー』のインタビューで興味深い発言を行っていた。

    桜井氏によると、もともと「スマブラ」のプロタイプを制作していた時期には、対戦格闘ゲームへの「アンチテーゼ」という意識があったそう。コマンド入力が複雑化していき、反射神経を競い合うようになった格ゲーに対して、状況に適応する「アドリブ性」を軸としたゲームを目指したという。

    また、「スマブラ」はかつて格闘ゲームの世界大会「EVO」の種目となっていたが、2022年には任天堂の意向で不参加となっている。制作者側としては、格ゲーとは別ジャンルとして展開していきたいのかもしれない。

    こうした状況が、「スマブラ格ゲー論」を否定する1つのソースとなっていることは確か。ただ、制作者の発言などが必ずしも正答というわけでもない。むしろ実態としては、プレイヤーたちがどう考えているかの方が重要だろう。

    『ストリートファイター』シリーズなどで知られるプロ格ゲーマーのときど氏は、以前『Mildom』の配信でこの問題に言及。知人の「スマブラ」ゲーマーから「スマブラは格ゲーだと思うか」と尋ねられ、「俺はやんないけど、別にまあ格ゲーとしてみんな思ってると思うよ」と答えたことを明かしていた。

    いずれにせよ、競技人口はともかくカジュアルなユーザーの数でいえば「スマブラ」の方が圧倒的に多いはず。もはや格ゲー云々にこだわらず、「スマブラ」という1つのジャンルとして扱った方がいいのかもしれない。


      


    【元スレ】

    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651475206/0-
    【【謎】『スマブラ』は“格ゲー”なのか!? 制作者やプロゲーマーたちの見解は…】の続きを読む

    1: 名無し@まとめ ID:C54m7SOS0
    みんなもパワプロくんを使いたいやろ?

      


    【元スレ】

    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633324921/0-
    【【急募】スマブラ最後の追加ファイターにパワプロくんをねじ込む方法】の続きを読む

    1: 名無し@まとめ ID:1LvHr47Hd
    桜井の上唇がsyamu並に伸びてる
    i.imgur.com/R9B0FeC.jpg

      


    【元スレ】

    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634494973/0- 【【悲報】なんJ公認Vtuber姫森ルーナさん、ホロライブで最初にスマブラに参戦してしまう】の続きを読む

    このページのトップヘ