1: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:26:18.26 0
冷蔵庫や食器や調理器具全部捨てて外食のみ→コロナで時短営業になり食べる場所に困る
服はスーツ二着、下着や靴下も二セットづつ、冬用のコート一着のみ→洗濯を一回でも忘れると着る服がなくなる
靴は革靴一足のみ→雨の日の次の日はまだ濡れている
掃除機を捨ててコロコロとぞうきんのみ→エアコンの中とか掃除しにくい場所が放置になる
ベッドも布団も捨てて寝袋のみ→クッション性がないので腰が痛くなる、耐寒性がないのでエアコン代が上がる
テーブルも椅子も文房具もPCも捨ててスマホのみに集約→ちょっとした書類を書かないといけない時に苦労する
服はスーツ二着、下着や靴下も二セットづつ、冬用のコート一着のみ→洗濯を一回でも忘れると着る服がなくなる
靴は革靴一足のみ→雨の日の次の日はまだ濡れている
掃除機を捨ててコロコロとぞうきんのみ→エアコンの中とか掃除しにくい場所が放置になる
ベッドも布団も捨てて寝袋のみ→クッション性がないので腰が痛くなる、耐寒性がないのでエアコン代が上がる
テーブルも椅子も文房具もPCも捨ててスマホのみに集約→ちょっとした書類を書かないといけない時に苦労する
【元スレ】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1612344378/0-
89: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:09:50.26 0
>>1
これ嘘だな
ミニマリストはこんなぐちゃぐちゃした文章はかかない
これ嘘だな
ミニマリストはこんなぐちゃぐちゃした文章はかかない
90: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:13:43.19 0
>>89
超能力者ですか?
超能力者ですか?
122: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:27:43.05 0
>>1ってミニマリストっていうよりただの間抜けだな
2: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:29:43.07 0
自炊しないのが断捨離かのかなぁ
なんか違う気がする
合理的な料理しかしないのならわかるけど
なんか違う気がする
合理的な料理しかしないのならわかるけど
3: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:30:49.97 0
家に冷蔵庫とか食器とか置いてる時点でミニマリスト失格だろ
初歩中の初歩だわ
初歩中の初歩だわ
4: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:31:41.79 0
何事も余分なところがあるから想定外の事態に対応できるわけで
何もかも削るのは悪手だよ
何もかも削るのは悪手だよ
5: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:32:26.38 0
お金は断捨離しないの?
6: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:32:39.08 0
同じ服を3着くらい用意しても場所は大してとらないだろう
7: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:33:25.80 0
小型のものを買えばいいんじゃないのか?
冷蔵庫も掃除機も
冷蔵庫も掃除機も
8: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:34:28.64 0
ベッドやPCを捨てるのは勇気いるが冷蔵庫や掃除機なんて確実にいらない
実家出てから冷蔵庫を家に置いたことすらない
掃除機は一回ダイソンのコードレス買ったがすぐ捨てた
実家出てから冷蔵庫を家に置いたことすらない
掃除機は一回ダイソンのコードレス買ったがすぐ捨てた
9: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:34:40.35 0
お前の人生残り何年よ?
100年後にはお前の生きた痕跡なんて何一つ残ってないよ
そこに気付かないと
人生に幸も不幸もない
100年後にはお前の生きた痕跡なんて何一つ残ってないよ
そこに気付かないと
人生に幸も不幸もない
10: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:34:49.09 0
断捨離は現代の宗教だね
11: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:35:17.79 0
3行でまとめられないのは脳の断捨離ができてない
12: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:35:43.17 0
ミニマリストとmihimaru GTは似てる
13: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:35:45.70 0
最終的に人生が無駄だと気づく
諸行無常
諸行無常
14: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:37:14.97 0
テーブルやベッドは折り畳み式ではあかんの?
15: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:38:30.30 0
テレビに出てくるミニマリストも同じ服一週間ぐらい持ってたけどな
自炊しない冷蔵庫も持たないなら服もクリーニングに出せよ
中途半端野郎
自炊しない冷蔵庫も持たないなら服もクリーニングに出せよ
中途半端野郎
22: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:45:26.29 0
>>15
クリーニングに出すといらないタグとかビニールとかが付いてくるじゃん
クリーニングに出すといらないタグとかビニールとかが付いてくるじゃん
16: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:38:33.89 0
ミニマリストのブログとか見てて普通に部屋にベッド置いてたりして笑えるよな
まだそのレベルかと
まだそのレベルかと
17: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:43:24.48 0
エアコンも断捨離しろよ
18: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:43:38.65 0
掃除機はがちでいらない
19: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:44:20.48 0
もったいないの気持ちを皆持とうよ
20: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:44:24.72 0
捨てるのなんていつでも出来るんだからなんでもかんでも捨てるのは悪手
21: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:45:02.43 0
食器無しで鍋一つだけ持ってる
鍋一つで作れてそのまま鍋と箸だけで食えるものしか作らない
鍋一つで作れてそのまま鍋と箸だけで食えるものしか作らない
23: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:45:45.23 0
断捨離する前に食欲物欲購買欲を無くせよ
24: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:46:07.59 0
自炊しないなんてのは見せかけだけのファッションミニマリスト
29: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:50:15.14 0
>>24
逆だろ
自炊やらなければ大量のモノが捨てられる
自炊に拘るのこそファッションでミニマリスト名乗ってるただの貧乏人
逆だろ
自炊やらなければ大量のモノが捨てられる
自炊に拘るのこそファッションでミニマリスト名乗ってるただの貧乏人
25: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:47:27.77 0
断捨離して生まれた時間でやることは狼か
くだらないね
くだらないね
26: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:47:39.13 0
男ならスーツ以外全部捨てるのは正解だな
仕事も遊びに行くのも冠婚葬祭も全部スーツで行ける
仕事も遊びに行くのも冠婚葬祭も全部スーツで行ける
112: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:05:31.05 0
>>26
パーティーにスーツで行って大恥かいた中嶋悟かw
礼服は常識
パーティーにスーツで行って大恥かいた中嶋悟かw
礼服は常識
114: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:08:12.51 0
>>112
懐かしいw
懐かしいw
27: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:47:49.87 0
断捨離を極めようとしすぎて
俺の人生で唯一の彼女と一緒に撮ったプリクラを捨ててしまった
俺の人生で唯一の彼女と一緒に撮ったプリクラを捨ててしまった
30: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:51:04.74 0
>>27
写真だけ撮って捨てるのが正解
写真だけ撮って捨てるのが正解
28: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:48:58.18 0
睡眠だけは大切にした方がいい
31: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 18:52:38.57 0
物質の無駄には敏感なのに5chやる時間の無駄に気付かない鈍感な人
32: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:05:10.00 0
ただもの少なくすればいいだろなんてのがファッションなんだよ
45: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:46:59.60 0
>>32
ミニマリズム=最小限主義なのだから、最小限を突き詰めるのが本来のミニマリスト
カーテンを捨てるのがミニマリストだとしたら
家具を捨てたらカーテンが目立つからカーテン何にしようって考えるのがファッションミニマリスト
ミニマリズム=最小限主義なのだから、最小限を突き詰めるのが本来のミニマリスト
カーテンを捨てるのがミニマリストだとしたら
家具を捨てたらカーテンが目立つからカーテン何にしようって考えるのがファッションミニマリスト
33: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:07:57.08 0
買い物袋が山のように溜まって困ってるんだが!Σ(×_×;)!
34: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:08:27.34 0
なんで骨壺に入らないの?w
35: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:23:32.67 0
死ねばいいという結論に達するぞ
36: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:25:02.79 0
住まいをビジネスホテルのシングルルームみたいな部屋にして暮らすのか?
42: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:42:05.64 0
>>36
ビジネスホテルなんて無駄なベッド、棚、机、イス、テレビなんか置いてあってミニマリストとは程遠いだろ
ビジネスホテルなんて無駄なベッド、棚、机、イス、テレビなんか置いてあってミニマリストとは程遠いだろ
37: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:28:30.01 0
こんな状態じゃ生きてる「だけ」じゃん虫と一緒
38: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:35:54.17 0
ミニマリストの逆はなんて言うんだろう
俺はそれなんだが
俺はそれなんだが
41: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:40:21.15 0
>>38
ゴミ屋敷の主
ゴミ屋敷の主
39: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:36:51.34 0
ミニマリストの苦痛
1所有することを不快に感じる一種の精神的な潔癖症に陥ってる
2捨てることが目的化していて物欲が生じるジレンマに日々悩まされている
ミニマリズムはヴィーガンと同じく偏執的な思想
1所有することを不快に感じる一種の精神的な潔癖症に陥ってる
2捨てることが目的化していて物欲が生じるジレンマに日々悩まされている
ミニマリズムはヴィーガンと同じく偏執的な思想
40: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:40:15.64 0
インスタでこんまりフォローしてみ
震えるぞ
震えるぞ
43: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:42:07.36 0
自分が不便な思いしてたらそれは最小限ではない
44: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:44:12.49 0
逆に俺は物が多過ぎるけど本の類いは電子書籍で買うことに決めたから今後は少しマシになりそう
46: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:48:14.37 0
女ならまだしも男の家でカーテンある時点でミニマリスト名乗っちゃいけない
47: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 19:58:30.78 0
まだ動けるうちに重い家具は処分しとこうと思ってる
48: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:03:14.24 0
童貞はいつ捨てるの?
49: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:04:45.92 0
断捨離することが目的になってるおばさんいるよね
50: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:09:13.43 0
52: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:10:09.11 0
>>50
そのうちやりすぎだと気づくパターン
そのうちやりすぎだと気づくパターン
54: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:10:46.52 0
>>50
家持ってる時点で断捨離でも何でもないな
家持ってる時点で断捨離でも何でもないな
55: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:11:36.92 0
>>50
演出やろ
演出やろ
68: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:22:36.31 0
>>50
真麻が怒ってたやつだw
真麻が怒ってたやつだw
73: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:26:21.02 0
>>68
それもお約束の演出
それもお約束の演出
71: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:23:48.00 0
>>50
これ以外の部屋にいろいろあるんじゃないの
これ以外の部屋にいろいろあるんじゃないの
74: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:27:07.19 0
>>50
この人の場合終活でしょ
俺のおやじも身の回りの物や契約を整理し始めた
この人の場合終活でしょ
俺のおやじも身の回りの物や契約を整理し始めた
51: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:09:43.79 0
断捨離するために爆買してるやつ
53: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:10:13.64 0
掃除も楽そうだからいいことじゃないか
56: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:14:08.58 0
ミニマリストはワンルームだよな
57: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:14:11.71 0
ジャック・リーチャーが理想
58: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:18:14.72 0
本当のミニマリストはTシャツ短パンでネットカフェで暮らすとか聞いた
59: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:19:04.18 0
少なくとも肉は断捨離した方がいい
60: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:19:17.53 0
やっぱ無理はあかんね…
61: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:20:14.74 0
本棚一つ分の本
チェスト一つ分の服
机とイス、それから
折畳マットと毛布3枚
俺はこれだけ必要だわ
チェスト一つ分の服
机とイス、それから
折畳マットと毛布3枚
俺はこれだけ必要だわ
62: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:20:23.66 0
つばきファクトリーは断捨離に成功
65: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:21:37.71 0
>>62
くそ!よく見とけカス!実力なんだよバーカ!
くそ!よく見とけカス!実力なんだよバーカ!
63: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:21:15.90 0
一人暮らしだが3LDKに荷物がいっぱいだよ
まあ幸せだからいいかなと
まあ幸せだからいいかなと
64: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:21:26.84 0
潔癖症でミニマリストは部屋にベッドも置かないんだってね
部屋の真ん中でどこにも触れずに横にならずに寝てるって言ってた
部屋の真ん中でどこにも触れずに横にならずに寝てるって言ってた
66: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:21:49.01 0
他のサービスに頼りまくりって時点で何か違う思うわ
67: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:22:09.00 0
ただお金がないだけではw
69: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:23:00.74 0
俺も必要ないもんは全部捨てる
70: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:23:33.27 0
そして後で後悔して買い直すんですね
72: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:25:56.20 0
だいたい「必要ない」なんて思わないもの
75: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:29:02.30 0
アイドルグッズとかCDとか
買った瞬間ゴミと化すでしょ?
買った瞬間ゴミと化すでしょ?
77: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:33:28.94 0
>>75
周りからつまんねー奴だって言われてない?
周りからつまんねー奴だって言われてない?
82: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:56:04.26 0
>>77
ぜんぜん
むしろ面白い人って評価だね
ぜんぜん
むしろ面白い人って評価だね
87: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:06:37.65 0
>>82
その返しがつまらなくて凄い
その返しがつまらなくて凄い
76: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:32:52.11 0
ゴミと化すと思うような人はグッズなんて買わないだろ
78: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:37:46.53 0
家さえ持ちたくないといってホテルに住んでる金持ちいるよね
79: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:47:28.16 0
ミニマリストになりたいんなら出家しろよ
80: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:53:43.08 0
いっぱい持ってたCDのケース捨てて不織布のやつに入れたらめちゃくちゃスペース空いた
本もkindleにしたら減ると思うんだが持ってる本は捨てたくない
本もkindleにしたら減ると思うんだが持ってる本は捨てたくない
81: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:54:46.88 0
積読が多い
83: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:56:29.17 0
断捨離は中毒性がある
84: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 20:57:51.35 0
せっかく便利な世の中になったのだから進んでその恩恵を受けるべし
85: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:03:02.12 0
ホームレスになり軽自動車に住んでた時はナップサック以外処分して自然とミニマリストになったよ
86: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:04:15.50 0
キャンプ場程度の設備があれば十分
私物はクローゼットに入る分だけと決めてガランとした部屋にしてる
私物はクローゼットに入る分だけと決めてガランとした部屋にしてる
88: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:07:08.76 0
引っ越すとき段ボール大小10個ずつ貰ってこんなにいらねーだろと思ったら足りなかった
91: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:14:07.94 0
断捨離ついでに不要品をメルカリで売ってる
カネだして捨てようと思ってたテレビが5000円で売れた
カネだして捨てようと思ってたテレビが5000円で売れた
93: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:15:48.94 0
>>91
どうやって送ったの
どうやって送ったの
92: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:15:02.27 0
逆にゴチャゴチャ物があるのに結局全部スマホでやろうとしてる奴
94: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:16:41.15 0
ミニマリストまでいかんでも俺らはいずれ孤独死するんだから
後で遺族や特殊清掃の人たちが困らないように荷物は少なめにしといた方がいい
後で遺族や特殊清掃の人たちが困らないように荷物は少なめにしといた方がいい
95: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:17:12.38 0
まずはスマホやPCを捨てろや
96: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:17:50.66 0
テレビはプチプチでくるんでダンボールに入れて送った
扇風機やレコーダーも売った
ロードバイクは購入者がわざわざ取りに来た
扇風機やレコーダーも売った
ロードバイクは購入者がわざわざ取りに来た
97: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:17:50.79 0
捨てるのは快感になってくるからな
98: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:18:53.98 0
トランクルームに当面の間は使わない物を放り込みたいけど金が無い
99: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:19:06.17 0
溶けて死んだ時はモノが多い方が床を汚さずに済む
100: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:19:17.45 0
買い物するのも快感やで
101: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:22:59.87 0
社会が上手く回ってるときはミニマリストでもいいけど
コロナ禍で突然トイレットペーパーが不足するときとかあるし
コロナ禍で突然トイレットペーパーが不足するときとかあるし
102: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:26:07.28 0
この前かなりのエロDVD捨てた
今の所幸福
今の所幸福
103: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:26:43.35 0
そういうときは葉っぱで拭くのがミニマリストってもんよ
104: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:27:30.66 0
みんな偉いな俺は30年前のデラべっぴんが捨てられない
110: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:53:48.47 0
>>104
やめとけ
俺は20年前のエロ本を捨てた後に猛烈に見たくなって駿河屋で探して買い直すというアホなことしたわ
やめとけ
俺は20年前のエロ本を捨てた後に猛烈に見たくなって駿河屋で探して買い直すというアホなことしたわ
105: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:29:31.31 0
ときめきメモリアルの通販で買ったグッズとかまだ有るわ~
106: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:29:53.59 0
引越しの時片っ端からリサイクルセンターの焼却炉に持ち込んでドサドサ捨てた
あれは快感だった
でもまた荷物増えて同じような状況に
あれは快感だった
でもまた荷物増えて同じような状況に
107: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:42:42.02 0
こんまりのインスタ見たけどあの髪型そろそろ限界だろ
前髪と後ろももう少し断捨離してデコ見せボブの方が似合いそう
前髪と後ろももう少し断捨離してデコ見せボブの方が似合いそう
108: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:46:31.23 0
手ぬぐい一枚だけでいい
とかそこまで行くと行き過ぎ
とかそこまで行くと行き過ぎ
109: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 21:46:55.47 0
こんまりはただときめかないもの捨てろと言ってるだけ
111: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:03:01.36 0
俺は昔の柘植久義の
サバイバル本への執着
未だに買い直したりとか
サバイバル本への執着
未だに買い直したりとか
113: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:08:02.55 0
どうせあの世にはなにも持って行けないんだから
できるだけ物は少なくしておきたい
できるだけ物は少なくしておきたい
115: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:09:35.95 0
中嶋悟
F1初参戦の年
モナコGPのパーティーで全ドライバーはタキシードなのに一人だけブレザーで大恥をかいた男
F1初参戦の年
モナコGPのパーティーで全ドライバーはタキシードなのに一人だけブレザーで大恥をかいた男
116: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:12:38.24 0
無駄こそ人生
入院して死ぬ時は嫌でも断捨離になる
無駄な物こそお前らの生活のぬくもりだよ
入院して死ぬ時は嫌でも断捨離になる
無駄な物こそお前らの生活のぬくもりだよ
117: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:17:34.41 0
こんまりはミニマリストと自称してすらないだろ
118: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:20:38.85 0
ほぼ使ってないDiorの財布捨てたときは快感がすごかった
「物欲」「見栄」「貧乏性」いろんなものに打ち勝った感覚があった
「物欲」「見栄」「貧乏性」いろんなものに打ち勝った感覚があった
119: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:22:17.57 0
必要んじゃないか
無駄なモノってなあに?
無駄なモノってなあに?
120: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:24:59.47 0
尻毛
本当いらない
本当いらない
121: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:25:43.29 0
余計なものを買わないことには意義があるけどふだん使ってるもの使い予定のものまで捨てるのはアホとしか言いようがない
場合によっては思い出まで捨てていることの愚かさを老人になった時に感じるだろう
場合によっては思い出まで捨てていることの愚かさを老人になった時に感じるだろう
123: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:27:52.70 0
持たないことに執着するのも醜い
124: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:28:44.16 0
ミニマリストの定義がわからん
125: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:30:50.48 0
でも一日中スマホをいじってるんでしょ
126: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:33:53.22 0
ウルファーと変わらんな
127: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:42:05.18 0
128: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:45:39.20 0
ミニマリストって生活の愛着の対象はどこに向けてんの?
何を楽しく感じてるのか知りたい好奇心
何を楽しく感じてるのか知りたい好奇心
129: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:54:03.35 0
>>128
仕事が楽しい
仕事以外のことに注意を払いたくない
仕事が楽しい
仕事以外のことに注意を払いたくない
130: 名無し@まとめ 2021/02/03(水) 22:57:23.30 0
>>129
それワーカホリックとはまた別のやつ?
それワーカホリックとはまた別のやつ?
コメントする